|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 李 : [り, すもも] 【名詞】 1. (Japanese) plum 2. prune 3. prunus salicina ・ 端 : [はし] 【名詞】 1. end (e.g., of street) 2. edge 3. tip 4. margin 5. point
李端(り たん、732年 - 792年)は、中国・唐の詩人。趙州(河北省)の出身。字は正己。 若い頃は盧山(ろざん)に住み、釈皎然について学んだ。大暦5年(770年)、進士に及第、校書郎となったが、多病の為辞任して、終南山の草堂寺に住んだ。その後、杭州(浙江省)司馬に任ぜられたが、俗務を好まず、ついに衡山(湖南省衡陽)に移住し、衡岳幽人と称して隠者の生活を送った。大暦十才子の一人。 今、『李端詩集』三巻が残っている。 作品に、『送劉侍郎(劉侍郎を送る)』(七言絶句)がある。 ==参考文献== 「唐詩選」(註解:前野直彬 版:岩波書店) 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「李端」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|