|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 村 : [むら] 【名詞】 1. village ・ 上 : [じょう] (n,pref,suf) 1. first volume 2. superior quality 3. governmental 4. imperial 5. top 6. best 7. high class 8. going up 9. presenting 10. showing 1 1. aboard a ship or vehicle 12. from the standpoint of 13. as a matter of (fact) 13. superior
村上 景広(むらかみ かげひろ)は、戦国時代から江戸時代前期にかけての武将。能島村上氏一族。村上隆重の嫡男。武吉の従兄弟。備中笠岡城主。 == 生涯 == 村上水軍の能島村上氏の一族である村上隆重の子として誕生。主君・小早川隆景より偏諱を賜い景広と名乗る(隆景の生家である毛利氏にも従い、その通字を受けたとみられる元平(もとひら)の別名も伝わる)。 毛利氏に従い、父と共に瀬戸内の要衝笠岡城の城主として活動した。当時の注進状によえれば、織田氏との第一次木津川口の戦いにも参戦している。文禄の役では、海上戦に不慣れな藤堂高虎隊に属して、これを補佐している。 関ヶ原の戦いでは、西軍に属した毛利氏の下、乃美景継(乃美宗勝の子)、九鬼嘉隆らと共に尾張国海上を封鎖し、東軍に属した水軍を散々に打ち破って首級107を挙げた。しかし、西軍が敗れたために毛利氏が減封となると、豊前国中津藩の藩主となった細川忠興に招かれて毛利氏を離れ、1万石を賜った。以後、細川氏の家臣として、300余人を率いて大坂の陣にも参加している。 寛永4年(1627年)死去。跡を嫡子・景則が継いだ。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「村上景広」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|