|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 村 : [むら] 【名詞】 1. village ・ 山 : [やま] 【名詞】 1. (1) mountain 2. (2) pile 3. heap 4. (3) climax 5. critical point ・ 葉 : [よう, は] 【名詞】 1. leaf
葉山(はやま)は、山形県村山市と寒河江市の市境上にある標高1,462mの山。全国の他の葉山と区別するために村山葉山と呼ばれることもあるが、地元では単に葉山と呼ばれる。かつては山岳信仰の対象となっていた。 == 概要 == 葉山は出羽山地に位置している第三紀の成層火山で、かつては第四紀の火山に分類されることもあったが、K-Ar年代の測定により、419万年前~361万年前の数値が出たため〔〔、第三紀の火山に分類されている〔出典 : 論文: 山形県,村山葉山火山溶岩類のK-Ar年代 - 齋藤和男 亀井智紀、2016年4月閲覧〕〔出典 : 山形県の地質 山野井徹 - 東北地質調査業協会、2016年4月閲覧〕。 このように葉山はすでに活動を終え、かなりの時間が過ぎたいわゆる死火山であるが、山体にはかつて噴火活動があった形跡として2か所の爆裂火口が山頂部に残る。その頃に噴出したものと推定される泥流が山に堆積している。 自然面では、山頂近くまでブナ林が分布し、高山植物もみられる。湿地帯もある。山頂には葉山神社があり、一等三角点が設置されている。 File:Mount Hayama (Mount Murayama-Hayama) Relief Map, SRTM-1.jpg|地形図 File:Hayama SAGAE Yamagata 2013.jpg|寒河江市から見た葉山 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「葉山 (村山市)」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|