翻訳と辞書
Words near each other
・ 村松潔
・ 村松潤
・ 村松為久
・ 村松焼
・ 村松町
・ 村松町 (曖昧さ回避)
・ 村松県
・ 村松真理
・ 村松真理子
・ 村松知輝
村松祐次
・ 村松秀直
・ 村松美保
・ 村松美香
・ 村松英子
・ 村松茂清
・ 村松藩
・ 村松虚空蔵尊
・ 村松誠
・ 村松謙一


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

村松祐次 : ミニ英和和英辞書
村松祐次[むらまつ ゆうじ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [むら]
 【名詞】 1. village 
: [まつ]
 【名詞】 1. (1) pine tree 2. (2) highest (of a three-tier ranking system) 
: [つぎ]
  1. (n,adj-no) (1) next 2. following 3. subsequent 4. (2) stage 5. station 

村松祐次 : ウィキペディア日本語版
村松祐次[むらまつ ゆうじ]
村松 祐次(むらまつ ゆうじ、1911年1月16日 - 1974年3月6日)は日本の経済学者。専門は中国社会経済史。元一橋大学学長事務取扱、日本学士院賞受賞。
== 人物 ==
東京府八王子市寺町出身。旧制府立二中(現東京都立立川高等学校)を経て、1933年東京商科大学(現一橋大学)を卒業。根岸佶門下。
1933年大学を卒業し近衛歩兵連隊入隊。1936年大日本帝国陸軍主計少尉、1938年同中尉、1939年東京商科大学助教授。
1951年一橋大学経済学部教授、1954年東京大学文学部講師併任、1963年一橋大学経済学部長、1969年一橋大学学長事務取扱を歴任するも、1974年北里大学病院にて肝硬変のため死去。
中国経済史研究に大きな業績を残し、1962年「清末江南地主制の史料的研究」により一橋大学経済学博士の学位を取得。1971年に『近代江南の租棧』により日経・経済図書文化賞特賞受賞、1972年同書により日本学士院賞受賞。
弟子にインド史学者の深沢宏、中国史学者の中川学など。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「村松祐次」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.