|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 東 : [ひがし] 【名詞】 1. east
東 貴博(あずま たかひろ、1969年12月31日 - )は、日本のお笑いタレント。お笑いコンビ・Take2のボケ担当。一部番組では、東MAX(アズマックス)名義で出演している。本名、飛田 貴博(ひだ たかひろ)。 東京都台東区浅草出身。佐藤企画所属。血液型はO型。専修大学附属高等学校卒業。コメディアンの東八郎の次男(五人兄弟)。弟はピン芸人で太田プロダクション所属の東朋宏。通称「東MAX」、「下町のプリンス」と呼ばれる。 == 経歴 == * 1988年、18歳の時に父・東八郎が急逝。父の一番弟子で親交の深かった萩本欽一の勧めで欽塾へ弟子入り。その後、同塾の後身として結成された欽ちゃん劇団へと移り、劇団員として活動する。 * 1994年、同じく劇団員であった深沢邦之とお笑いコンビ「Take2」を結成。 * 1995年、相方・深沢の結婚やフジテレビのバラエティ番組『タモリのSuperボキャブラ天国』の出演をきっかけに一躍有名になり、東はロングヘアーが売りのかっこよさと三枚目キャラのギャップが受けて人気が上昇。「下町のプリンス」または「魅惑のサラブレッド」の異名を得る。 * 1996年、TBSの情報番組『はなまるマーケット』に情報プレゼンターとして2003年までレギュラー出演(Take2として)。以来ソロ活動が増え、さまざまなバラエティ番組や舞台等で活動するようになる。 * 2000年7月、父の十三回忌追悼公演『86の13 〜数珠もってこい!!法事の代わりに舞台しますSPECIAL〜』で座長・脚本・主演を務めた。演出:萩本欽一、共演:はしのえみ、有田哲平(当時海砂利水魚)、土田晃之(当時U-turn)、西尾季隆(X-GUN)、ノッチ(デンジャラス)など。 * 2001年2月21日、大瀧詠一の代表曲「A面で恋をして」の替え歌「冷麺で恋をして」を、小滝詠一名義でリリース(パロディ作詞:高田文夫)。オリコン初登場99位を記録。 * 2004年からは、東京の軽演劇を継承すべく結成された「伊東四朗一座」(座長・伊東四朗)「熱海五郎一座」(座長・三宅裕司)の座員として毎年公演を行っている。 * 2005年10月3日から2006年9月29日まで、ニッポン放送他全国ネットで放送中のラジオ番組『東貴博 ニッポン全国 ラジベガス』(月 - 金)でメインパーソナリティを務めた。2006年10月2日からは後番組の『東貴博のヤンピース』(月 - 木)のメインパーソナリティを務めていた。 * 2006年11月20日、初代たいとう観光大使に任命される。ただし、スケジュールの都合で任命式は欠席。 * 2008年、DREAMS COME TRUEデビュー20周年記念のプロジェクトの一環として制作されたWEBコンテンツ「DCT-TV 3・2・1・0!」において、DREAMS COME TRUEのメンバーでありMCの中村正人の相手役を務める。その後、2009年3月10日に代々木第一体育館で開催された『みんなでドリする? DO YOU DREAMS COME TRUE? SPECIAL LIVE!』においても中村と合同でMCを担当する。 * 2008年、自伝的小説『ニセ坊ちゃん』を幻冬舎より刊行。 * 2008年12月24日から12月25日にかけて放送した『第34回ニッポン放送ラジオ・チャリティ・ミュージックソン』において、師匠の萩本欽一、ニッポン放送アナウンサーの新保友映とともにパーソナリティを務める。 * 2011年10月8日、交際中の安めぐみと年内にも婚姻届を提出する予定であることが報道された〔安めぐみ結婚! 出会いから14年 東MAXと年内にも婚姻届提出 - スポーツニッポン 2011年10月8日〕。 * 12月12日、映画イベントにて交際相手の安めぐみがプロポーズされたことを明らかにし、その後所属事務所側も正式に認めた〔安めぐみ、正式プロポーズされた - デイリースポーツ 2011年12月13日〕。 * 12月20日、東貴博・安めぐみの双方の事務所が同月21日に婚姻届を提出することを発表した〔東貴博&安めぐみ、明日21日に入籍 - デイリースポーツ 2011年12月20日〕。 * 12月21日、婚姻届を提出したことを直筆のコメントで発表した〔東MAX&安めぐみ入籍 コメントを発表 - オリコンスタイル 2011年12月21日〕。 * 2013年4月4日からABCテレビの朝の情報番組『おはよう朝日です』の木曜コメンテーターに抜擢された。東にとって初めての在阪局のレギュラー番組となった〔板東英二「おは朝」も降板…在阪局レギュラー番組消滅 Sponichi Annnex.2015年3月11日〕。 * 2015年5月、父・八郎が晩年に主宰したお笑い養成所「笑塾(しょうじゅく)」を再開する。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「東貴博」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|