翻訳と辞書
Words near each other
・ 東上横浜ベイサイドきっぷ
・ 東上浦村
・ 東上町
・ 東上線
・ 東上線サイクリングクーポン
・ 東上郷町
・ 東上野
・ 東上鉄道
・ 東上鉄道A1形蒸気機関車
・ 東上駅
東上高志
・ 東下り
・ 東下村
・ 東下条駅
・ 東下津井駅
・ 東下組村
・ 東下関駅
・ 東不可止
・ 東与賀村
・ 東与賀町


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

東上高志 : ミニ英和和英辞書
東上高志[とうじょう たかし]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ひがし]
 【名詞】 1. east 
東上 : [とうじょう]
  1. (n,vs) going to Tokyo 2. going east
: [じょう]
 (n,pref,suf) 1. first volume 2. superior quality 3. governmental 4. imperial 5. top 6. best 7. high class 8. going up 9. presenting 10. showing 1 1. aboard a ship or vehicle 12. from the standpoint of 13. as a matter of (fact) 13. superior
: [たか]
 【名詞】 1. quantity 2. amount 3. volume 4. number 5. amount of money 
: [こころざし]
 【名詞】 1. will 2. intention 3. motive 

東上高志 : ウィキペディア日本語版
東上高志[とうじょう たかし]
東上 高志(とうじょう たかし、1930年1月27日 - )は日本の教育学者部落問題研究所常務理事。どの子も伸びる研究会代表幹事。同和教育部落問題を専門としている。
京都府竹野郡網野町(現・京丹後市)生まれ。1949年京都師範学校卒業中学校小学校でそれぞれ2年間の教員生活を送る。
1953年、部落問題研究所に入る。助手などを経て、1962年に常務理事となる。この間、1958年立命館大学文学研究科日本史専攻修士課程修了。在学中に、日本共産党に入党した。
のち滋賀大学教育学部に移る。1964年に著書『同和教育入門』で毎日出版文化賞受賞。
1966年に部落問題研究所と解放同盟京都府連との間で勃発した文化厚生会館事件では、井上清、藤谷俊雄ら共産党系理事とともに、府連との対決路線を主導した。このころ『部落』1966年4月号に発表した「ルポ東北の部落」が部落解放同盟朝田派により差別記事とみなされ、『解放新聞』で「差別者東上高志」と弾劾されるとともに、当時の勤務先であった立命館大学に「差別者東上」の罷免を要求された〔東上高志『川端分館の頃』p.34-37。〕。後難を恐れた『部落』編集部は、2年間にわたり東上に執筆させなかった〔。部落解放同盟朝田派や新左翼によって講演や講義を妨害されたこともある〔。
1983年に滋賀大学教育学部教授となる。1995年に定年退官。
全20巻の『東上高志同和教育著作集』(1992年あざみの書房)が刊行されている。

==著書==

*『教育への抗議』潮文社 1957
*『差別 部落問題の手びき』1959 三一新書
*『同和教育論』新評論 1960 現代教育論叢書
*『差別はごめんだ』明治図書出版 1963
*『同和教育の歴史』汐文社 1963
*『部落解放の教育』汐文社 1963
*『同和教育入門 国民のための部落問題』汐文社 1964
*『同和教育の全体像』汐文社 1969
*『やさしい部落問題』部落問題研究所 1970
*『部落差別と学習運動』部落問題研究所出版部 1973 同和教育叢書
*『社会同和教育の考え方進め方』部落問題研究所出版部 1975 同和教育シリーズ
*『小学校の部落問題学習』部落問題研究所出版部 1976 同和教育叢書
*『みんなの部落問題』部落問題研究所出版部 1976
*『いまこそ同和教育を』部落問題研究所出版部 1977
*『テキスト親と子の部落問題学習』部落問題研究所出版部 1977
*『未解放部落 小さな部落の大きな歩み』部落問題研究所出版部 1978
*『働くものの同和問題 同和教育テキスト』部落問題研究所出版部 1981
*『これからの同和教育』部落問題研究所出版部 1982 同和教育の実践
*『人物でつづる戦後同和教育の歴史』部落問題研究所出版部 1982
*『戦後同和教育史』青木書店 1982
*『東上高志同和教育著作集』全15巻 あゆみ出版・あざみの書房 1984-87
*『人間権の教育』あゆみ出版 1984 あゆみ教育学叢書
*『部落 写真記録』藤川清写真 柏書房 1984
*『部落問題の授業』あゆみ出版 1984 あゆみブックレット
*『岐路に立つ同和教育』部落問題研究所出版部 1985
*『やさしい学校同和教育』部落問題研究所 1985
*『やさしい企業内同和研修』部落問題研究所 1985
*『同和啓発の考え方進め方』部落問題研究所 1986
*『いま同和教育を考える』あずみの書房 1987
*『同和教育はいま』部落問題研究所 1987
*『移行期の部落問題と教育』部落問題研究所出版部 1988
*『啓発活動はいま』部落問題研究所 1988
*『移行期の部落を行く』未来社 1989
*『部落問題解決への見取図 1 大津からのレポート』部落問題研究所 1989
*『「法」以後の同和教育を考える』部落問題研究所 1989
*『ちょっとまて部落問題・同和教育』部落問題研究所 1992
*『東上高志同和教育著作集』全26巻 部落問題研究所 1993
*『どうなるどうする同和教育』部落問題研究所 1993
*『人権の教育としての同和教育』部落問題研究所 1994
*『「同和啓発」を考える』1994 部落研ブックレット
*『同和教育の終結と新しい展開』1995 部落研ブックレット
*『部落問題学習・啓発の終結を』1997 部落研ブックレット
*『現在、部落問題とは 部落問題研究所50年の歴史』部落問題研究所 1998
*『川端分館の頃 激動期の部落問題と私』部落問題研究所 2004
*『教師の仕事の「基礎・基本」』たかの書房 2005

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「東上高志」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.