|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 東 : [ひがし] 【名詞】 1. east ・ 下 : [した, もと] (adv) under (esp. influence or guidance) ・ 井 : [い] 【名詞】 1. well ・ 駅 : [えき] 【名詞】 1. station
東下津井駅(ひがししもついえき)は、かつて岡山県倉敷市下津井吹上一丁目に存在した下津井電鉄下津井電鉄線の駅。 鷲羽山駅より西へ約500mにあり、倉敷市立下津井中学校の最寄り駅であった。 モータリゼーションの進行による乗客の減少、および瀬戸大橋線により下津井電鉄のバス部門の主力路線である岡山 - 児島の乗客が減少し、鉄道線の赤字補填が困難となったため、1991年(平成3年)1月1日に下津井電鉄線と共に廃止された。 == 沿革 == * 1914年(大正3年)3月15日 - 味野町(後の児島駅) - 下津井間が開業。下津井東駅として開業する。 * 1956年(昭和31年)3月26日 - 東下津井駅に改称する。 * 1991年(平成3年)1月1日 - 児島 - 下津井間が廃止。同時に東下津井駅は廃止される。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「東下津井駅」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|