|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 東 : [ひがし] 【名詞】 1. east ・ 東京 : [とうきょう] 【名詞】 1. Tokyo (current capital of Japan) ・ 京 : [みやこ, きょう, けい] 【名詞】 1. capital 2. metropolis ・ 仕 : [し] 【名詞】 1. official 2. civil service ・ 仕業 : [しわざ] 【名詞】 1. act 2. action 3. deed ・ 業 : [ごう, わざ] 【名詞】 1. deed 2. act 3. work 4. performance ・ 検査 : [けんさ] 1. (n,vs) inspection (e.g., customs, factory) 2. examination ・ 車 : [くるま] 【名詞】 1. car 2. vehicle 3. wheel ・ 車両 : [しゃりょう] 【名詞】 1. (1) rolling stock 2. railroad cars 3. vehicles ・ 所 : [ところ, どころ] (suf) place
東京仕業検査車両所(とうきょうしぎょうけんさしゃりょうしょ)は、東京都品川区八潮にある東海旅客鉄道(JR東海)新幹線鉄道事業本部管轄の車両基地である。東海道・山陽新幹線で使用される新幹線用車両が配置されており、仕業検査、臨時検査を行う。 品川駅より数キロ南東に位置し、同駅(旧品川信号所)とは回送線でつながっている。同じ敷地内に事業所を持つ東京修繕車両所・東京交番検査車両所とともに大井車両所とも呼ばれ、さらに大井保線所、大井電力所、大井信号通信所とともに新幹線大井基地とも呼ばれる。 == 歴史 == * 1964年(昭和39年)4月21日 : 現在の品川駅付近に東京運転所発足。 * 1964年(昭和39年)10月1日 : 東海道新幹線営業開始。 * 1975年(昭和50年)1月20日 : 東京運転所が東京第一運転所と第二運転所(現在の東京第一運輸所・東京第二運輸所)に分割。 * 1985年(昭和60年)10月1日:新幹線100系電車営業運転開始。 * 1987年(昭和62年)4月1日:東海旅客鉄道新幹線運行本部東京第一運転所として再発足。 * 1988年(昭和63年) * 2月1日:新幹線運行本部が新幹線鉄道事業本部に改組。 * 4月1日:東京第一車両所(略号は「幹トウ」)に改称。 * 1992年(平成4年) * 3月14日:新幹線300系電車営業運転開始。 * 8月1日:品川駅構内(現在の品川インターシティ)から現在の場所に移転。 * 1999年(平成11年) * 3月18日:新幹線700系電車営業運転開始。 * 9月18日:新幹線0系電車営業運転終了。 * 2003年(平成15年)9月16日:新幹線100系電車営業運転終了。 * 2007年(平成19年)7月1日:新幹線N700系電車営業運転開始。 * 2009年(平成21年)7月1日:車両所組織改編に伴い東京第一車両所から名称変更。 * 2012年(平成24年)3月14日:新幹線300系電車営業運転終了。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「東京仕業検査車両所」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|