|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 東 : [ひがし] 【名詞】 1. east ・ 東京 : [とうきょう] 【名詞】 1. Tokyo (current capital of Japan) ・ 東京発 : [とうきょうはつ] (n) departing Tokyo ・ 京 : [みやこ, きょう, けい] 【名詞】 1. capital 2. metropolis ・ 発 : [はつ] 1. (n,suf) (1) departure 2. (2) beginning 3. (3) issued by (e.g., document) 4. (4) counter for gunshots ・ 発動 : [はつどう] 1. (n,vs) invoke (law) 2. put into operation ・ 発動機 : [はつどうき] engine ・ 動 : [どう] 【名詞】 1. motion 2. change 3. confusion ・ 機 : [き, はた] (n) loom ・ 株 : [かぶ] 【名詞】 1. share 2. stock 3. stump (of tree) ・ 株式 : [かぶしき] 【名詞】 1. stock (company) ・ 株式会社 : [かぶしきがいしゃ] 【名詞】 1. public company 2. corporation 3. KK 4. formula for an incorporated public company ・ 式 : [しき] 1. (n,n-suf) (1) equation 2. formula 3. expression 4. (2) ceremony 5. (3) style ・ 会 : [かい] 1. (n,n-suf,vs) meeting 2. assembly 3. party 4. association 5. club ・ 会社 : [かいしゃ] 【名詞】 1. company 2. corporation ・ 社 : [やしろ] (n) shrine (usually Shinto)
トーハツ株式会社(''Tohatsu Corporation'')は、船外機、消防ポンプを主に生産販売している日本の製造業者。トーハツの名で知られる。一頃はホンダを凌ぐ日本一のオートバイメーカーとなったこともある。 == 概要 == 内燃機関の専門家であった高田益三によって1922年(大正11年)に設立された「高田モーター研究所」(東京市京橋区)が前身である。発動機付揚水ポンプを生産し、逓信省他に納入した。タカタモーター企業社、タカタモーター製作株式会社を経て、1932年(昭和7年)に株式会社に改組、1939年(昭和14年)、「東京発動機株式会社」と名を改めた。 後にオートバイメーカーとして名を馳せることになる同社であるが、第二次世界大戦前は2ストロークガソリンエンジンを主力とし、軍の発電用エンジンを主に生産、軍管理工場となった。戦後は国鉄・漁業・農業向けエンジン等を生産し、1949年(昭和24年)には日本最初の可搬型の消防ポンプを発売した。オートバイ事業に着手したのはホンダより若干遅く、1950年(昭和25年)に前輪駆動のバイクモーター(自転車取り付けエンジン。モペッド参照)「トーハツ・パピー」を発売したが、カブには敵わず、本格的なオートバイを指向することとなった。 初めて世に出たトーハツの本格的なオートバイは1953年(昭和28年)のPK53型であった(2ストローク単気筒98cc)。このモデルは性能が良く、安価であった。1955年度(昭和30年度)には販売業績で日本一となった。ベストセラー車は翌1956年(昭和31年)のPK56型(空冷2ストローク単気筒123 cc)である。当時はメーカーごとに得意な分野があり、4ストローク大型車はメグロやキャブトン、2ストローク小型車はトーハツが代表的なメーカーだった。やがてヤマハやスズキといった後発メーカーが優れた2ストローク小型車を販売するようになり、不況の嵐の中、東京発動機は1964年(昭和39年)に倒産、会社更生法の適用を受けた。 トーハツはオートレース用オートバイも手がけ、1950年(昭和25年)に船橋オートレース場ができた時から参加し、100 ccクラスでは圧倒的な強さを見せた。 会社更生法適用後は、本社を板橋に移し、トーハツ株式会社として雪上車用エンジン、輸送用冷凍装置、船外機(1956年発売。日本で最初)、消防ポンプ、消防車等の開発・生産を続けており、可搬型消防ポンプでは50%以上の市場占有率を誇る。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「トーハツ」の詳細全文を読む 英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Tohatsu 」があります。 スポンサード リンク
|