翻訳と辞書
Words near each other
・ 東京都立本所工業高等学校
・ 東京都立本所高等学校
・ 東京都立杉並工業高等学校
・ 東京都立杉並総合高等学校
・ 東京都立杉並高等学校
・ 東京都立東久留米総合高等学校
・ 東京都立東大和南高等学校
・ 東京都立東大和高等学校
・ 東京都立東村山西高等学校
・ 東京都立東村山高等学校
東京都立東高等学校
・ 東京都立松が谷高等学校
・ 東京都立松原高等学校
・ 東京都立松沢病院
・ 東京都立板橋有徳高等学校
・ 東京都立板橋高等学校
・ 東京都立桐ケ丘高等学校
・ 東京都立桜修館中等教育学校
・ 東京都立桜水商業高等学校
・ 東京都立桜町高等学校


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

東京都立東高等学校 : ミニ英和和英辞書
東京都立東高等学校[とうきょうとりつ ひがし こうとうがっこう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ひがし]
 【名詞】 1. east 
東京 : [とうきょう]
 【名詞】 1. Tokyo (current capital of Japan) 
東京都 : [とうきょうと]
 (n) Tokyo Metropolitan area
: [みやこ, きょう, けい]
 【名詞】 1. capital 2. metropolis
京都 : [きょうと]
 【名詞】 1. Kyoto 
: [みやこ]
 【名詞】 1. capital 2. metropolis 
都立 : [とりつ]
 【名詞】 1. metro 2. municipal 
: [たか]
 【名詞】 1. quantity 2. amount 3. volume 4. number 5. amount of money 
高等学校 : [こうとうがっこう]
 【名詞】 1. senior high school 
: [など]
  1. (suf) and others 2. et alia 3. etc. (ら)
: [がく]
 【名詞】 1. learning 2. scholarship 3. erudition 4. knowledge 
学校 : [がっこう]
 【名詞】 1. school 
: [こう]
  1. (n,n-suf) -school 2. proof

東京都立東高等学校 : ウィキペディア日本語版
東京都立東高等学校[とうきょうとりつ ひがし こうとうがっこう]

東京都立東高等学校(とうきょうとりつ ひがし こうとうがっこう)は、東京都江東区東砂に所在する都立高等学校
== 沿革 ==

*1959年 定時制課程の東京都立浅草高等学校として開校。
*1964年 墨田区横川橋に移転し、東京都立東高等学校と改称。
*1965年 全日制設置。
*1967年 学校群制度導入、深川と63群を組む。江東区南砂(すぐに現在の東砂に住居表示が変更)に移転。
*1969年 東京メトロ東西線西船橋駅まで延伸開通、最寄駅に当たる南砂町駅が開業。
*1982年 グループ合同選抜制度導入。深川・城東江戸川小岩小松川葛西南篠崎の各校と62グループを組む。
*1987年 引揚子女のための海外帰国生徒学級が設置される。
*1994年 単独選抜制度となる。
*1997年 新校舎竣工。
*2007年 定時制閉課。定時制は東京都立大江戸高等学校へ統合。
*2011年 隔週土曜授業開始。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「東京都立東高等学校」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.