翻訳と辞書
Words near each other
・ 東京都道445号常盤台赤羽線
・ 東京都道446号
・ 東京都道446号長後赤塚線
・ 東京都道447号
・ 東京都道447号赤羽西台線
・ 東京都道449号
・ 東京都道449号新荒川堤防線
・ 東京都道44号
・ 東京都道44号瑞穂富岡線
・ 東京都道450号
東京都道450号新荒川葛西堤防線
・ 東京都道451号
・ 東京都道451号江戸川堤防線
・ 東京都道452号
・ 東京都道452号神田白山線
・ 東京都道453号
・ 東京都道453号本郷亀戸線
・ 東京都道455号
・ 東京都道455号本郷赤羽線
・ 東京都道457号


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

東京都道450号新荒川葛西堤防線 : ミニ英和和英辞書
東京都道450号新荒川葛西堤防線[とうきょうとどう450ごう しんあらかわかさいていぼうせん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ひがし]
 【名詞】 1. east 
東京 : [とうきょう]
 【名詞】 1. Tokyo (current capital of Japan) 
東京都 : [とうきょうと]
 (n) Tokyo Metropolitan area
: [みやこ, きょう, けい]
 【名詞】 1. capital 2. metropolis
京都 : [きょうと]
 【名詞】 1. Kyoto 
: [みやこ]
 【名詞】 1. capital 2. metropolis 
: [ごう]
  1. (n,n-suf) (1) number 2. issue 3. (2) sobriquet 4. pen-name 
: [しん]
  1. (n,n-suf,pref) new 
: [かわ]
 【名詞】 1. river 2. stream 
: [くず]
 【名詞】 1. (Japanese) arrowroot 
西 : [にし]
 【名詞】 1. west 
: [つつみ]
 【名詞】 1. bank 2. embankment 3. dike 
堤防 : [ていぼう]
  1. (n,vs) bank 2. weir 

東京都道450号新荒川葛西堤防線 : ウィキペディア日本語版
東京都道450号新荒川葛西堤防線[とうきょうとどう450ごう しんあらかわかさいていぼうせん]

東京都道450号新荒川葛西堤防線(とうきょうとどう450ごう しんあらかわかさいていぼうせん)は東京都足立区江北から江戸川区篠崎町に至る特例都道である。延長約49km。
== 起点・終点 ==
荒川綾瀬川中川の堤防や旧葛西海岸堤防沿いに、江戸川区臨海町まで南下。そこから旧江戸川の堤防沿いに北上する。途中、放射16号を通る経路も存在する。
* 東京都足立区江北二丁目
* 東京都江戸川区篠崎町三丁目

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「東京都道450号新荒川葛西堤防線」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.