|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 東 : [ひがし] 【名詞】 1. east ・ 東京 : [とうきょう] 【名詞】 1. Tokyo (current capital of Japan) ・ 東京都 : [とうきょうと] (n) Tokyo Metropolitan area ・ 京 : [みやこ, きょう, けい] 【名詞】 1. capital 2. metropolis ・ 京都 : [きょうと] 【名詞】 1. Kyoto ・ 都 : [みやこ] 【名詞】 1. capital 2. metropolis ・ 道路 : [どうろ] 【名詞】 1. road 2. highway ・ 路 : [ろ] 【名詞】 1. road 2. street 3. path ・ 公 : [こう] 1. (n,suf) prince 2. lord 3. duke 4. public 5. daimyo 6. companion 7. subordinate ・ 公社 : [こうしゃ] 【名詞】 1. public corporation ・ 社 : [やしろ] (n) shrine (usually Shinto)
東京都道路公社(とうきょうとどうろこうしゃ)は、かつて存在した、東京都を設立団体とする地方道路公社。 == 概説 == 1988年3月1日設立。有料道路の新設・管理と、連続立体交差事業の受託を行ってきた。有料道路事業については、新設した2道路いずれも予測通行量を大幅に下回り、通行料金から建設費を償還する当初計画をあきらめ、無料開放することとなった。そのため公社としての役割を終え、2010年3月31日をもって解散した〔都道路公社解散へ 通行量見通し甘く 税金投入、無料化 TOKYO web(東京新聞)2009年9月13日〕。 ;有料道路事業 * 稲城大橋有料道路 - 1989年2月14日建設着工、1995年3月27日工事完了。1995年4月14日に供用開始し、当初は30年で償還する予定であったが、通行料収入が当初予定の40%台にまで落ち込んだため、2010年4月1日無料開放。 * ひよどり山有料道路 - 2007年6月1日無料開放。 ;駐車場管理事業 * 練馬駅北口地下駐車場を行っていたが、2006年4月に東京都練馬区へ移管した〔東京都道路公社からのお知らせ (2010年5月閲覧)〕。 ;受託事業 * JR中央線連続立体交差事業(三鷹駅・立川駅間) - 用地取得と側道整備。事業期間は1995年~2010年(2000年に、東京鉄道立体整備株式会社から事業を承継)。2002年に用地取得を完了。 * JR南武線連続立体交差事業(矢野口駅・南多摩駅間) - 用地取得と側道整備。事業期間は1992年~2010年。2006年に用地取得を完了。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「東京都道路公社」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|