|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 東 : [ひがし] 【名詞】 1. east ・ 東京 : [とうきょう] 【名詞】 1. Tokyo (current capital of Japan) ・ 東京都 : [とうきょうと] (n) Tokyo Metropolitan area ・ 京 : [みやこ, きょう, けい] 【名詞】 1. capital 2. metropolis ・ 京都 : [きょうと] 【名詞】 1. Kyoto ・ 都 : [みやこ] 【名詞】 1. capital 2. metropolis ・ 長 : [おさ] 【名詞】 1. chief 2. head ・ 長官 : [ちょうかん] 【名詞】 1. secretary (government) 2. director 3. chief ・ 官 : [かん] 【名詞】 1. government service 2. the bureaucracy
東京都知事一覧(とうきょうとちじいちらん)は、歴代の東京都知事の一覧である。ただしその前身および間接的な前身となる、江戸府・東京府・東京市・東京都の東京都知事以前の歴代首長を含む。 * 江戸府 - 1868年7月1日(慶応4年5月12日)に設置。東京府の前身。 * 東京府 - 1868年10月2日(慶応4年8月17日)、江戸を東京に改称した際に設置。 * 東京市 - 1889年(明治22年)5月1日に設置。 * 東京都 - 1943年(昭和18年)7月1日、東京府・東京市を廃止し設置。 * 1947年(昭和22年)5月3日の地方自治法施行以前は東京都長官、施行以降は東京都知事。 * 1945年(昭和20年)6月10日の地方総監府設置にともない東京都長官は関東信越地方総監を兼任(10月31日まで)。 == 首長の選出 == 東京府知事は官選であった。 東京市長は、1889年5月1日-1898年10月1日の間は市制特例により置かれず、その職務は東京府知事が行った〔市制中東京市京都市大阪市ニ特例ヲ設クルノ件〕〔東京都企画審議室調査部『東京都政五十年史 年表・資料』東京都、1994年〕〔 - 総務省〕。 1898年の市制特例廃止による一般市移行以降、府知事と別に東京市長が置かれ、当初官選であったが、1926年以降は市会の互選とされた。 東京都長官は官選であった。ただし1946年の東京都制改正により最後の東京都長官のみ公選され、地方自治法附則第3条第1項の規定によりそのまま東京都知事に移行した。 東京都知事は公選(民選)である。東京都知事選挙参照。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「東京都知事一覧」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|