|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 東 : [ひがし] 【名詞】 1. east ・ 東北 : [ひがしきた] (n) (1) north-east ・ 北 : [きた, ほく] (n) north ・ 北方 : [ほっぽう] 【名詞】 1. northern (district) 2. northward ・ 方 : [ほう] 1. (n-adv,n) side 2. direction 3. way ・ 方面 : [ほうめん] 【名詞】 1. direction 2. district 3. field (e.g., of study) ・ 面 : [めん] 1. (n,n-suf) face 2. mug 3. surface 4. facial features 5. mask 6. face guard 7. side or facet 8. corner 9. page ・ 総 : [そう] 1. (n,pref) whole 2. all 3. general 4. gross ・ 総監 : [そうかん] 【名詞】 1. inspector general 2. commissioner
東北方面隊(とうほくほうめんたい、JGSDF North Eastern Army)は陸上自衛隊の方面隊のひとつ。東北地方の防衛警備や災害派遣等を担任している。 東北方面隊は、2個師団を基幹兵力としており、管内には13個の駐屯地、1個の分屯地、6個の地方協力本部が配置されている。 部隊章はこけしと「東北」の文字を図案化したもの。 == 沿革 == * 1960年1月14日:方面総監部が仙台駐屯地において開庁。東北方面通信隊編成。 * 1964年3月:東北方面武器隊編成〔http://www.mod.go.jp/gsdf/neae/neahq/neainfo/sta/sendai/sendaihist.htm 仙台駐屯地の沿革〕。 * 1968年3月1日:東北方面通信隊が東北方面通信群に改編。 * 2006年3月27日:方面混成団、方面後方支援隊及び方面衛生隊を新編。 * 2008年 : 3月26日:第305保安中隊を東北方面警務隊隷下に編成替えし、第305保安警務中隊に : 6月:岩手・宮城内陸地震災害派遣出動 * 2009年3月26日:方面情報処理隊を新編 * 2010年3月26日:第9師団を即応近代型師団に改編。第2特科群を東北方面特科隊に改編し、第4地対艦ミサイル連隊はその隷下に異動。 * 2011年3月14日~7月1日:東北地方太平洋沖地震対処のため、東北方面総監を長とする陸海空10万人規模の統合任務部隊を運用するためのJTF-THを編成。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「東北方面隊」の詳細全文を読む 英語版ウィキペディアに対照対訳語「 North Eastern Army (Japan) 」があります。 スポンサード リンク
|