翻訳と辞書
Words near each other
・ 東十津川村
・ 東十郷村
・ 東千代之介
・ 東千晃
・ 東千歳駐屯地
・ 東千津子
・ 東千石町
・ 東千秋
・ 東千種台
・ 東千葉胤棟
東千葉興常
・ 東千葉駅
・ 東半
・ 東半球
・ 東南
・ 東南ア
・ 東南アジア
・ 東南アジアの仏教
・ 東南アジアクラブ選手権
・ 東南アジアサッカー連盟


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

東千葉興常 : ミニ英和和英辞書
東千葉興常[ひがし]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ひがし]
 【名詞】 1. east 
: [せん ち, ち]
 【名詞】 1. thousand 2. many
: [よう, は]
 【名詞】 1. leaf 
: [こう]
 【名詞】 1. interest 2. entertainment 3. pleasure 
: [とわ, じょう]
  1. (adj-na,n) eternity 2. perpetuity 3. immortality

東千葉興常 ( リダイレクト:千葉興常 ) : ウィキペディア日本語版
千葉興常[ちば おきつね]
千葉 興常(ちば おきつね)は、日本の室町時代戦国時代)の武将。父は千葉胤盛、養父は伯父(胤盛の兄)の千葉介胤朝(たねとも)。
== 生涯 ==
生誕年は不詳。早くに父・胤盛と死別したことから周防大内氏のもとで育てられ、元服時に烏帽子親となった大内義興から偏諱の授与を受けて初名の胤棟(たねむね)から興常に改名した。
千葉胤資少弐政資との対立により文明18年(1486年九州千葉氏は分裂し、興常は千葉城を本拠とした祇園千葉氏(東千葉氏)の初代となる。明応6年(1497年)に大内義興少弐政資を攻め滅ぼした後には大内氏の肥前守護代に任命され、威勢を振るった。
命日は天文元年(1532年)6月5日、または天文9年(1540年)6月4日とされる。法名、本光寺殿、日慶。
家督を継いだ次男の丹波守喜胤もまもなく天文11年(1542年3月29日、34歳という若さでありながらも病への悩みが原因で自殺してしまったため、その跡は婿養子となった千葉胤頼(少弐政資の孫)が継いでいる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「千葉興常」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.