翻訳と辞書
Words near each other
・ 東大寺大勧進職
・ 東大寺学園
・ 東大寺学園中学校
・ 東大寺学園中学校・高等学校
・ 東大寺学園幼稚園
・ 東大寺学園高校
・ 東大寺学園高等学校
・ 東大寺山古墳
・ 東大寺正倉院
・ 東大寺法華堂
東大寺法華堂要録
・ 東大寺盧舎那仏像
・ 東大寺続要録
・ 東大寺要録
・ 東大寺諷誦文
・ 東大寺諷誦文稿
・ 東大寺造寺所
・ 東大寺金堂
・ 東大寺領横江荘荘家跡
・ 東大将棋


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

東大寺法華堂要録 : ミニ英和和英辞書
東大寺法華堂要録[とうだいじほっけどうようろく]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ひがし]
 【名詞】 1. east 
東大 : [とうだい]
 (n) (abbr) Tokyo University
東大寺 : [とうだいじ]
 (n) Todaiji Temple
: [てら]
 【名詞】 1. temple 
: [ほう]
  1. (n,n-suf) Act (law: the X Act) 
: [はな]
 【名詞】 1. flower 2. petal
: [どう]
  1. (n,n-suf,n-pref) (1) temple 2. shrine 3. hall 4. (2) prefix to building meaning "magnificent" 
: [かなめ]
 【名詞】 1. pivot 2. vital point 

東大寺法華堂要録 : ウィキペディア日本語版
東大寺法華堂要録[とうだいじほっけどうようろく]
東大寺法華堂要録(とうだいじほっけどうようろく)は、室町時代後期に東大寺法華堂堂衆であった氏名不詳の僧侶による日記。原本は東大寺図書館所蔵。
== 概要 ==
長禄3年(1459年4月から文明15年(1483年6月にかけての日記であるが、文明4年(1472年12月条に著者の事情で文明6年から12年まで記さなかった趣旨の注記がされている。だが、実際には文明5年から13年までを欠いている。これが著者の勘違いによるものか、文明5・13年分が何らかの事情で失われたものなのかは不明である。
東大寺内部における出来事は勿論のことであるが、寛正6年(1465年)の将軍足利義政奈良訪問や応仁の乱による京都の戦況について詳しく描かれている。後者については伝聞記事であるとする著者の注記があるものの、同時代人の証言として貴重である。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「東大寺法華堂要録」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.