|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 東 : [ひがし] 【名詞】 1. east ・ 孝 : [こう] 【名詞】 1. filial piety ・ 光 : [ひかり] 【名詞】 1. light
東 孝光(あずま たかみつ、1933年9月20日 - 2015年6月18日)は、日本の建築家。大阪大学名誉教授。 「打ち放しコンクリート」「狭小住宅」の先駆けで建築史に残る「塔の家」をはじめ、「都市型住宅」を多く手がけ、1995年に日本建築学会賞作品賞を受賞した。日本万国博覧会では三井グループ館を設計している。 == 略歴 == 大阪市出身。出世作となった「塔の家」は、坂倉準三建築研究所時代に新宿駅西口地下広場の設計担当として上京した際、自宅として東京都渋谷区に建てられた(1966年)。都心のわずか6坪弱(20平方メートル)という狭い敷地に、地上5階・地下1階を搭状に積み立てた鉄筋コンクリート造。玄関を除けば、トイレも浴室も含め扉が一切なく、間仕切りもない。吹き抜けで開放的な空間設計が、狭さを感じさせない。同じく打放しコンクリート・狭小住宅で10年後に建てられた安藤忠雄の「住吉の長屋」などに与えた影響は大きく、後にDOCOMOMO JAPAN選定 日本におけるモダン・ムーブメントの建築にも選ばれている。以後、「ワット・ハウス」など集合住宅も含め、手がけた住宅は100を超す。また、さつき保育園をはじめ子供向け施設、母校・阪大のキャンパス棟など公共施設も意欲的に設計している。日本建築学会理事なども歴任。1997年には第4回姫路市都市景観賞も受賞した。 2015年6月18日、肺炎のため死去〔【訃報】東孝光氏=建築家 読売新聞 2015年6月19日〕。81歳没。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「東孝光」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|