|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 東 : [ひがし] 【名詞】 1. east ・ 富 : [とみ] 【名詞】 1. wealth 2. fortune ・ 田 : [た] 【名詞】 1. rice field ・ 田地 : [でんち] 【名詞】 1. farmland 2. rice field or paddy ・ 地 : [ち] 1. (n,n-suf) earth ・ 地区 : [ちく] 【名詞】 1. district 2. section 3. sector ・ 区 : [く] 【名詞】 1. ward 2. district 3. section
東富田地区(ひがしとみだちく)は、徳島県徳島市の行政上の地区である。内町・新町・東富田・西富田地域(都心地域)に属する〔徳島市:徳島市都市計画の基本方針(都市計画マスタープラン) - 徳島市開発部都市政策課〕。 ==地理== 徳島市中央部、中心駅徳島駅の南方に位置し、都心地域(中心市街地)南部を占める。 北は新町川を挟んで内町地区に面し、橋で結ばれている。南は御座船入江川上流部だったが、ほとんどは埋め立てられて部分的に水路が残るのみで、道路などで八万地区と接している。ある。西は西富田地区と接し、その境は北部では南北の通りの境になっているが、南部では大きく西へはみ出て、西富田地区の南に入り、眉山山麓の二軒屋町までが含まれる。東では昭和地区と接する。 幹線道路が縦横に走り、その沿線に商業地域が発達している。東縁近くを南北に走る国道55号、西縁近くを南北に走る両国橋通り、北部を新町川に平行に東西に走る県道136号、南西端の二軒屋町を通過する国道438号がそれにあたる。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「東富田地区」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|