|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 東 : [ひがし] 【名詞】 1. east ・ 東屋 : [あずまや] 【名詞】 1. arbor 2. arbour 3. bower 4. summer house 5. square gazebo ・ 三 : [み] 1. (num) three
東屋 三郎(あずまや さぶろう、1892年5月15日 - 1935年7月3日〔東屋三郎 、『講談社 日本人名大辞典』、講談社、コトバンク、2009年12月26日閲覧。〕)は、日本の俳優である。本名は油屋 三三郎(あぶらや さんざぶろう)〔。 == 人物・来歴 == 1892年(明治25年)5月15日、東京市神田区駿河台南甲賀町(現在の東京都千代田区神田駿河台三丁目)に「油屋 三三郎」として生まれる〔。父親は代議士の光妙寺三郎、母親は柳橋の芸者・お六。1893年の父の死後は、父の親友であった西園寺公望が引き取って養育した〔 pp.108〕。 慶應義塾大学に入学、在学中に青山杉作らと出会い、1917年(大正6年)2月17日、新劇の劇団「踏路社」を結成する〔。『画家とその弟子』で初舞台を踏む〔。 1920年代には、舞台協会に参加し、1923年(大正11年)、舞台協会が日活向島撮影所と出演提携を結び、サイレント映画に出演する〔。築地小劇場等にも参加した〔。1927年(昭和2年)には、ミナトーキーが小山内薫を監督に起用して製作した初期のトーキーに出演、以降はトーキーにのみ出演した。 1935年(昭和10年)、P.C.L.映画製作所製作の映画に出演するが、同年7月3日、死去した〔。満43歳没。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「東屋三郎」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|