翻訳と辞書
Words near each other
・ 東建塩河カントリー倶楽部
・ 東建多度カントリークラブ
・ 東建多度カントリークラブ・名古屋
・ 東建多度カントリークラブ名古屋
・ 東建太郎
・ 東建本社丸の内ビル
・ 東建民
・ 東廻り航路
・ 東廻海運
・ 東弁
東弓削
・ 東引
・ 東引島
・ 東引郷
・ 東弘明
・ 東彩ガス
・ 東彩ガス株式会社
・ 東彩子
・ 東彼ケーブルテレビ
・ 東彼杵町


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

東弓削 : ミニ英和和英辞書
東弓削[ひがしゆうげ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ひがし]
 【名詞】 1. east 
: [きゅう, ゆみ]
 【名詞】 1. bow (and arrow) 
: [さく]
 【名詞】 1. plane 2. sharpen 3. whittle 4. pare 5. shave (leather) 6. scrape off 7. crossout 8. reduce 9. curtail

東弓削 : ウィキペディア日本語版
東弓削[ひがしゆうげ]

東弓削(ひがしゆうげ、ひがしゆげ)は、大阪府八尾市の地名。581-0029、現在の町名では1 - 3丁目および大字東弓削。
1 - 3丁目の読みは「ひがしゆうげ」、大字は「ひがしゆげ」。
==歴史==
令制国一覧 > 畿内 > 河内国 > 若江郡 > 東弓削村ほか
旧若江郡南部と長瀬川(旧大和川)を挟んだ旧志紀郡の北部地域(現在の弓削町辺り)一帯は古代の豪族・弓削氏の本拠だった。そのうち旧若江郡南端一帯が当地である。
正保郷帳の写しとされる河内国一国村高控帳石高は203石余。江戸時代における支配者は最初は幕府直轄領、享保16年に米津政恒領、延享2年に上知、以降幕府領となり幕末に至る。明治期の市町村制施行により曙川村の大字となる。昭和54年(1979年)に町名地番改正が行われた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「東弓削」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.