翻訳と辞書
Words near each other
・ 東急2000系
・ 東急2000系電車
・ 東急200形電車
・ 東急3000系
・ 東急3000系電車
・ 東急3000系電車 (2代)
・ 東急3000系電車 (初代)
・ 東急300系
・ 東急300系電車
・ 東急3250形電車
東急3300系電車
・ 東急3600系電車
・ 東急3700系電車
・ 東急4000系
・ 東急4000系電車
・ 東急5000系
・ 東急5000系電車
・ 東急5000系電車 (2代)
・ 東急5000系電車 (初代)
・ 東急5050系


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

東急3300系電車 : ミニ英和和英辞書
東急3300系電車[とうきゅう3300けいでんしゃ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ひがし]
 【名詞】 1. east 
: [きゅう]
  1. (adj-na,n) (1) urgent 2. sudden 3. (2) steep 
: [けい]
  1. (n,n-suf) (1) system 2. lineage 3. group 4. (2) type of person 5. (3) environment 6. (4) medical department (suf) 
電車 : [でんしゃ]
 【名詞】 1. electric train 
: [くるま]
 【名詞】 1. car 2. vehicle 3. wheel 

東急3300系電車 : ウィキペディア日本語版
東急3300系電車[とうきゅう3300けいでんしゃ]

東急3300系電車(とうきゅう3300けいでんしゃ)は、かつて東京急行電鉄で使用されていた通勤形電車で、東急3000系電車 (初代)のうち木造電車の鋼体化改造車であるデハ3300形電車サハ3350形電車の総称。
== 概要 ==
元は目黒蒲田電鉄モハ150形150 - 161(153は欠番)〔モハ510形と本形式では車両番号下一桁の3が「惨事に繋がる」として忌み番となっていた。〕、および東京横浜電鉄サハ1形1 - 4である。
モハ150形は1937年および1940年に目黒蒲田電鉄モハ20形21 - 25・モハ30形 (2代) 30 - 35の車体を川崎車輛で鋼体化した両運転台制御電動車。サハ1形はモハ150形の登場前年の1936年にモハ30形36 - 39の車体を日本車輌製造で鋼体化し、その際運転台撤去、電装解除された付随車。なお、サハ1形は東急史上最初の付随車である。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「東急3300系電車」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.