翻訳と辞書
Words near each other
・ 東松山市立図書館
・ 東松山市立市の川小学校
・ 東松山市立新明小学校
・ 東松山市立東中学校
・ 東松山市立松山中学校
・ 東松山市立松山第一小学校
・ 東松山市立松山第二小学校
・ 東松山市立白山中学校
・ 東松山市立高坂図書館
・ 東松山市立高坂小学校
東松山橋
・ 東松山球場
・ 東松山県土整備事務所
・ 東松山県税事務所
・ 東松山自動車学校
・ 東松山警察署
・ 東松山遊園地
・ 東松山郵便局
・ 東松山都市圏
・ 東松山陸上競技場


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

東松山橋 : ミニ英和和英辞書
東松山橋[ひがしまつやまばし]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ひがし]
 【名詞】 1. east 
: [まつ]
 【名詞】 1. (1) pine tree 2. (2) highest (of a three-tier ranking system) 
: [やま]
 【名詞】 1. (1) mountain 2. (2) pile 3. heap 4. (3) climax 5. critical point 
: [はし, きょう]
 【名詞】 1. bridge 

東松山橋 : ウィキペディア日本語版
東松山橋[ひがしまつやまばし]

東松山橋(ひがしまつやまばし)は、埼玉県東松山市にある都幾川の橋である。1963年昭和38年)8月東松山橋1963-8 - 土木学会附属土木図書館〕に当時の埼玉県道熊谷入間線の橋として建設されたものである。
== 概要 ==

橋長272m、幅員8.25mのPC単純桁橋である。
この橋の場所は明治時代まで千人同心街道(日光脇往還)の「高坂の渡し」として渡し船が運航されていたが、明治時代に現在の東松山橋のやや下流に沈下橋の押垂橋が建設された。この橋のあった場所は、都幾川の流路整備工事によりグラウンドになっており、遺構は残っていない。
戦後の高度成長期になると自動車の交通量が増大し、大型車が通行できず大雨のたびに通行不能となる押垂橋は不便であった。このため、上流にある埼玉県道344号高坂上唐子線唐子橋に迂回するルートが主に使われていたが、遠回りになることからそれに変わって新しく橋を建設することになったのが東松山橋である。この橋は、昭和30年代に建設された一般的なコンクリート橋のデザインであったが、2005年に欄干交換工事が行われ、欄干だけは近代的になった。
また、歩道が併設されていなかったことから後年、上流側に鋼鉄製の歩道専用橋が建設された。
埼玉県道熊谷入間線は、1982年国道407号に指定され東松山橋は国道の橋となるが、2007年に国道407号東松山バイパス新東松山橋が開通すると、東松山橋は国道指定解除され東松山市道となっている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「東松山橋」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.