|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 東 : [ひがし] 【名詞】 1. east ・ 鉄 : [てつ] 【名詞】 1. iron ・ 鉄道 : [てつどう] 【名詞】 1. railroad ・ 杉 : [すぎ] 【名詞】 1. Japanese cedar 2. cryptomeria japonica ・ 杉戸 : [すぎど, すぎと] (n) door made of cedar ・ 戸 : [と] 【名詞】 1. door (Japanese-style) ・ 工 : [たくみ] 1. (n,adj-na) (1) workman 2. artisan 3. mechanic 4. carpenter 5. (2) craft 6. skill 7. (3) means 8. idea ・ 工場 : [こうじょう, こうば] 【名詞】 1. factory 2. plant 3. mill 4. workshop ・ 場 : [ば] 【名詞】 1. place 2. field (physics)
東武鉄道杉戸工場(とうぶてつどうすぎとこうじょう)とは、埼玉県南埼玉郡宮代町にあった東武鉄道の車両工場。東武動物公園駅に隣接していた。 西新井工場とともに、南栗橋工場に統合され、2004年3月31日に廃止された。 初期には、西新井工場が主に電車、杉戸工場が主に機関車・貨車の修繕を行っていたが、貨物輸送の縮小・廃止に伴い双方で電車の修繕を行った。 ==沿革== *1943年(昭和18年)12月1日 浅草検車区杉戸支区(第1工事区)を設置。 *1945年(昭和20年)7月1日 杉戸工場(第1工事区)と改称。 *1955年(昭和30年)浅草工場鐘ヶ淵派出所(第4工事区)を杉戸工場に移転。鐘ヶ淵派出所(第4工事区)は杉戸工場(第2工事区)と改称。 *1958年(昭和33年)1月1日 杉戸工場(工事区)別職場制を廃止。 *1959年(昭和34年)4月 電気機関車の一括修繕を開始。 *1960年(昭和35年)貨車の修繕能力向上のため工場を拡張。 *2004年(平成16年)3月31日 南栗橋工場に統合され廃止。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「東武鉄道杉戸工場」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|