翻訳と辞書
Words near each other
・ 東洋火災海上保険
・ 東洋炭素
・ 東洋熱工業
・ 東洋物産
・ 東洋現像所
・ 東洋町
・ 東洋病夫
・ 東洋療法学校協会
・ 東洋療法研修試験財団
・ 東洋発酵
東洋的専制主義
・ 東洋石油精製
・ 東洋社会党
・ 東洋福音宣教会
・ 東洋福音宣教団
・ 東洋福音教団
・ 東洋精米機製作所
・ 東洋精糖
・ 東洋系外国人
・ 東洋紡


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

東洋的専制主義 : ミニ英和和英辞書
東洋的専制主義[とうようてきせんせいしゅぎ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ひがし]
 【名詞】 1. east 
東洋 : [とうよう]
 【名詞】 1. Orient 
: [まと, てき]
 【名詞】 1. mark 2. target 
専制 : [せんせい]
  1. (n,vs) despotism 2. autocracy 
: [せい]
  1. (n,n-suf,vs) system 2. organization 3. organisation 4. imperial command 5. laws 6. regulation 7. control 8. government 9. suppression 10. restraint 1 1. holding back 12. establishment 1
: [ぬし, おも]
 【名詞】 1. owner 2. master 3. lover 4. god 
主義 : [しゅぎ]
 【名詞】 1. doctrine 2. rule 3. principle 
: [ぎ]
 【名詞】 1. justice 2. righteousness 3. morality 4. honour 5. honor 

東洋的専制主義 : ウィキペディア日本語版
東洋的専制主義[とうようてきせんせいしゅぎ]
東洋的専制主義(とうようてきせんせいしゅぎ、英:oriental despotism)とは近代ヨーロッパにおいて確立された社会構造及び政治形態の類型の一つ。アジア的専制主義(あじあてきせんせいしゅぎ)、あるいは英語オリエンタル・デスポティズムとも言う。
== 概要 ==
ヨーロッパが先進的、アジアが後進的であるという世界認識を根底に形成された社会構造で神格化された専制君主による絶対的支配を特徴とし、中国の歴代王朝を始め古代オリエントインド、日本における律令制に至るまでアジア社会においては広く存在する社会構造であるとされている。もともとはアリストテレスが自著『政治学』において王制の一つの例として奴隷制を受容したアジアにおいて行われている法による支配を中心とした世襲制の王制を挙げた事に由来する物でギリシアに始まる古代民主制の対極的な概念として漠然と掲げられていただけであったが、18世紀になるとシャルル・ド・モンテスキューが『法の精神』において政体民主制君主制及び専制主義の三つに区分した際にこれについて言及し、専制主義下では国民は政治的にまったく無権利な状態であると指摘した上でこれを政治的奴隷制と呼んだ他、ゲオルク・ヴィルヘルム・フリードリヒ・ヘーゲルは『歴史哲学』において自由意識を軸とした原理の発展段階を叙述するものが世界史であるとした上で、自由意識が最初に芽生えたのは専制君主が唯一の自由人として現れたアジアでありそこに真の世界史の萌芽を見出せると指摘するなど次第に概念が確立され、更に19世紀に入るとヨーロッパ中心の世界認識に立ったアジア社会への理解の必要性が高まるに連れて重要な意味を持つようになった。だが、確固たる概念が確立されるのはカール・マルクスが『イギリスのインド支配』においてインドを素材としてこれを考察するに至ってからである。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「東洋的専制主義」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.