|
(n) Eastern-Sea Area =========================== ・ 東 : [ひがし] 【名詞】 1. east ・ 東海 : [とうかい] 【名詞】 1. region south of Tokyo on Pacific Ocean side of Japan 2. eastern sea ・ 東海地方 : [とうかいちほう] (n) Eastern-Sea Area ・ 地 : [ち] 1. (n,n-suf) earth ・ 地方 : [ちほう] 【名詞】 1. area 2. locality 3. district 4. region 5. the coast ・ 方 : [ほう] 1. (n-adv,n) side 2. direction 3. way
東海地方(とうかいちほう)は、日本の地域区分の一つで、本州中央部の太平洋側を指し、五畿七道の東海道に由来してこのように呼ばれる〔『日本地名大百科』、小学館、1996年、p.768 ISBN 4-09-523101-7〕。基本的には、愛知県、岐阜県、三重県の3県を指すが、愛知県、岐阜県、三重県、静岡県の4県を指す場合もある。 == 用例 == === 東海4県 === 東海4県と呼ぶ場合は愛知県、岐阜県、三重県、静岡県が含まれる。 * 小学館の日本地名大百科における「東海地方」〔 * 衆議院議員総選挙の比例区の''東海ブロック'' * 財務省の''東海財務局'' * 総務省の''東海総合通信局'' * 農林水産省の農林水産統計による全国農業地域の''東海地方''(ただし静岡県は関東農政局の管内である) * 日本銀行の地域経済報告の''東海地区'' * 厚生労働省の''東海北陸厚生局''(富山県・石川県を含む) * 国土交通省の''中部地方整備局''(長野県の一部を含む)・''中部運輸局''(福井県を含む) * 独立行政法人の国立病院機構本部''東海北陸ブロック''事務所(富山県・石川県を含む) * 国立大学法人等職員採用試験の''東海北陸地区''(富山県・石川県・福井県を含む) * 気象庁の予報区の''東海地方'' * 国体の''東海ブロック大会'' * インターハイの''東海大会(東海総体)'' * センバツ高校野球の出場枠の''東海地区'' * 日本政策投資銀行の''東海支店''のエリア * 日本郵政グループの''東海支社''のエリア * NTTドコモの''東海支社''のエリア * JR貨物の''東海支社''のエリア 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「東海地方」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|