翻訳と辞書
Words near each other
・ 東濃鉄道A形蒸気機関車
・ 東濃鉄道B形蒸気機関車
・ 東濃鉄道C形蒸気機関車
・ 東濃鉄道DB181形ディーゼル機関車
・ 東濃鉄道DC182形ディーゼル機関車
・ 東濃鉄道ED1000形電気機関車
・ 東濃鉄道キハ10形気動車
・ 東濃鉄道キハ1形気動車
・ 東濃鉄道キハ20形気動車
・ 東濃鉄道キハ500形気動車
東濃鉄道クハ200形電車
・ 東濃鉄道クハ210形電車
・ 東濃鉄道ビル
・ 東濃鉄道モハ100形電車
・ 東濃鉄道モハ110形電車
・ 東濃鉄道・東美鉄道
・ 東濃鉄道笠原線
・ 東濃鉄道駄知線
・ 東濃養護学校
・ 東濃高校


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

東濃鉄道クハ200形電車 : ミニ英和和英辞書
東濃鉄道クハ200形電車[とうのうてつどう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ひがし]
 【名詞】 1. east 
: [のう]
  1. (pref) dark 2. thick
: [てつ]
 【名詞】 1. iron 
鉄道 : [てつどう]
 【名詞】 1. railroad 
: [けい, かたち, ぎょう]
  1. (suf) shape 2. form 3. type
電車 : [でんしゃ]
 【名詞】 1. electric train 
: [くるま]
 【名詞】 1. car 2. vehicle 3. wheel 

東濃鉄道クハ200形電車 ( リダイレクト:東濃鉄道モハ100形電車 ) : ウィキペディア日本語版
東濃鉄道モハ100形電車[とうのうてつどうもは100がたでんしゃ]

東濃鉄道モハ100形電車(とうのうてつどうモハ100がたでんしゃ)は、かつて東濃鉄道駄知線に在籍した電車
本項では同路線において本形式とともに運用されたクハ200形電車についても記述する。
== 概要 ==
駄知線の電化に際して、1950年昭和25年)にモハ101・102の2両が東芝車輌(同年に東芝と合併し、現・東芝府中事業所)で新製された。東芝車輌はそれまで電気機関車の新製を多く手がけてきたものの、旅客用車両の新製は同2両が初のことであり、その後東芝は旅客用車両の新製を一切行なわなかったため〔本形式落成と同時期には箱根登山鉄道モハ1形電車の鋼体化改造を手がけている。東芝車輌(東芝)が手がけた旅客用車両は本形式を含めてこの2例のみであった。〕、同2両は東芝が構体から電装品・台車までを全て内製した唯一の旅客用車両であった。
電化当初の駄知線に在籍する車両はモハ100形2両のみであったが、電化によるスピードアップおよび列車本数増は需要の増加をもたらし、輸送力増強の必要性が生じたことから、翌1951年(昭和26年)にはそれらと編成する制御車として日本国有鉄道(国鉄)よりクハ101・102・104の3両の払い下げを受け、クハ200形201 - 203として導入した。これらは南武鉄道(現・東日本旅客鉄道南武線)がその開業に際して新製したモハ100形であり、同社の戦時買収・国鉄籍編入後は電装解除され制御車として運用されていたものであった。
後年クハ200形のうち1両が電動車化の上モハ100形へ編入され、1974年(昭和49年)の駄知線廃線後は5両とも高松琴平電気鉄道へ譲渡された。譲渡後は同社70形・80形電車として2000年平成12年)まで運用された。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「東濃鉄道モハ100形電車」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.