|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 東 : [ひがし] 【名詞】 1. east ・ 田 : [た] 【名詞】 1. rice field ・ 子 : [こ, ね] (n) first sign of Chinese zodiac (The Rat, 11p.m.-1a.m., north, November) ・ 浦 : [うら] 【名詞】 1. inlet ・ 駅 : [えき] 【名詞】 1. station
東田子の浦駅(ひがしたごのうらえき)は、静岡県富士市中柏原新田にある、東海旅客鉄道(JR東海)東海道本線の駅である。 == 概要 == 富士市の元吉原地区にある駅。富士市の南東部に位置し、駅の約1km東を富士市と沼津市の境界線が通っている。田子の浦の東にあることから、東田子の浦駅と名付けられた〔原口隆行 『鉄道唱歌の旅 東海道線今昔』 JTB、2002年〕。 当駅は、地元の請願により1949年(昭和24年)9月に開設された。駅施設は周辺住民の勤労奉仕で建設され、砂利・セメントの運搬や駅舎の建設などは住民の手で行われた〔。開設当初は日本国有鉄道(国鉄)の運営であったが、1987年(昭和62年)4月の国鉄分割民営化によりJR東海に運営事業者が移っている。 また、当駅は業務委託駅に分類されており〔東海旅客鉄道編 『東海旅客鉄道20年史』 東海旅客鉄道、2007年〕、駅業務は東海交通事業の係員が担当しているが、夜間は係員が配置されない無人駅となる〔。なお、管理駅である富士駅が当駅を管理している〔。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「東田子の浦駅」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|