翻訳と辞書
Words near each other
・ 東蓮寺藩
・ 東蔵前
・ 東蔵前町
・ 東薬大
・ 東藤原村
・ 東藤原駅
・ 東藤島 (福井市)
・ 東藤島村
・ 東藤島駅
・ 東藻琴村
東藻琴村営軌道
・ 東蘭
・ 東蘭県
・ 東蟹谷村
・ 東行
・ 東行庵
・ 東行田駅
・ 東行記念館
・ 東衡州
・ 東裏磐梯中継局


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

東藻琴村営軌道 : ミニ英和和英辞書
東藻琴村営軌道[ひがしもことそんえいきどう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ひがし]
 【名詞】 1. east 
: [も]
 【名詞】 1. duckweed 2. seaweed 3. algae 
: [きん, こと]
 【名詞】 1. koto (Japanese plucked stringed instrument) 
: [むら]
 【名詞】 1. village 
軌道 : [きどう]
 【名詞】 1. (1) orbit 2. (2) railroad track 

東藻琴村営軌道 : ウィキペディア日本語版
東藻琴村営軌道[ひがしもことそんえいきどう]

東藻琴村営軌道(ひがしもことそんえいきどう)とは、北海道網走支庁管内の網走市から網走郡東藻琴村〔現在の大空町東藻琴。開業当時は「網走町」で、ひとつの町であった。〕にかけて存在した軌道路線である。正式名称は北海道庁殖民軌道藻琴線(ほっかいどうちょうしょくみんきどうもことせん)および北海道簡易軌道藻琴線(ほっかいどうかんいきどうもことせん)で、戦前から戦後にかけて北海道で多く見られた殖民軌道・簡易軌道の一つ。1965年(昭和40年)までに全線廃止されている。
== 概要 ==

=== 戦前・戦中 ===
大正の末期に、東藻琴 - 藻琴間において蒸気機関による軌道敷設誘致を目的とした藻琴軌道が設立された。網走町の賛同も得て、衆議院議員の口添えで北海道拓殖計画に提出されたものの、この時は北見拓殖鉄道が採択され、こちらは同種計画として見送りとなった。
昭和初期になり、奥地まで開拓が進展するに連れて物資流通量の増加や住民からの要望が一段と高まった。これを受け網走町を中心に再度誘致運動を展開。北海道庁や国の関係各所へ陳情を重ねた結果、1934年(昭和9年)にようやく認可となった。事業は北海道庁直営であったが、便宜上、沿線住民すべてを組合員とする北海道庁殖民軌道藻琴線運行組合を組織。事務所を網走町役場内に置き、地元での手配や北海道との連絡にあたった。敷地は沿線住民からの寄付で賄い、施設などは用途廃止となった路線のものをそのまま転用。当初は馬車鉄道で計画されたが、ガソリン機関車を他線から転用できる見込みがたったため計画変更し、同年のうちに着工した。工事は順調に進み、1935年(昭和10年)10月11日に第一期工事区間として藻琴 - 東藻琴間が竣工、同日より営業を開始した。当初の運営費として北海道拓殖銀行から借り入れを受けたが、安定した運賃収入があったため1年後には償還ができている。混合列車ではあったものの、当時は木材テンサイなどの貨物輸送に重点が置かれ旅客は便乗の形であった。10人乗りの小型客車が連結されたがそれだけでは足りず、歩くよりは楽だと貨車や荷物の上にまで人が乗る状態で、乗車券には「乗車中に起きた事故は責任を持ちません」と書かれた。
開拓がさらに奥へ進み、1936年(昭和11年)には第二期工事区間となる東藻琴 - 山園間の建設が正式に決定、翌1937年(昭和12年)に着工した。工事中に日中戦争が勃発し、物資不足が心配されたものの幸いにして影響は無く、同年中に末広まで、1938年(昭和13年)に山園までが竣工。藻琴線25.422kmが全通し、盛大に祝賀会が開催された。経営は順調に進み、施設の充実を図るため他線から機関庫、修理工場、倉庫を転用するなどされたものの、太平洋戦争が進むにつれてガソリンの入手が困難となり、職員が奔走して確保したもののそれも不可能となり、木炭を焚いたり蒸気機関車を転用するなどして、辛うじて運行を続ける状況となった。
網走町は1940年(昭和15年)12月に藻琴 - 川湯間の鉄道敷設を請願した。山園まではすでに軌道が運行されていたが、殖民軌道であることによる輸送能力や速度といった不利不便の解消、藻琴山山麓までのさらなる開発促進、釧網本線より約30km短縮することによる国防上の重要性などを強力に訴え、1941年(昭和16年)3月25日には衆議院での採択にまでこぎつけたが、超非常時となったため実現できぬまま立ち消えとなった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「東藻琴村営軌道」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.