翻訳と辞書
Words near each other
・ 東進模試
・ 東進衛星予備校
・ 東逸子
・ 東逸見町
・ 東遊
・ 東遊園地
・ 東遊記
・ 東遊記 (漫画)
・ 東遊運動
・ 東運動公園 (八戸市)
東運輸
・ 東道
・ 東道後のそらともり
・ 東道後ファミリー温泉
・ 東道後温泉
・ 東道後温泉久米之癒
・ 東道後温泉郷
・ 東道後神社
・ 東道盆
・ 東道野辺


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

東運輸 : ミニ英和和英辞書
東運輸[あずまうんゆ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ひがし]
 【名詞】 1. east 
: [うん]
 【名詞】 1. fortune 2. luck 
運輸 : [うんゆ]
 【名詞】 1. transportation 

東運輸 : ウィキペディア日本語版
東運輸[あずまうんゆ]

東運輸株式会社(あずまうんゆ)は、沖縄県石垣市に本社を置く企業。市中心部の石垣バスターミナルを基点に、石垣空港とを結ぶ連絡バス石垣島内各集落とを結ぶ路線バス、および貸切バスを運行するバス事業者である。
== 歴史 ==

=== 発足前の石垣のバス事業 ===
石垣でのバス事業は1930年(昭和5年)に個人が石垣 - 白保での貨客輸送が始まりであるが、営業不振でまもなく事業終了となった〔『30年のあゆみ』 p. 16〕。
1935年(昭和10年)には合資会社の八重山自動車商会が設立され、やはり石垣 - 白保でバスの運行を開始。1938年(昭和13年)には後に東運輸代表となる糸州長勝の経営に移行。この頃から戦時下で燃料入手が困難となり、1943年(昭和18年)に木炭自動車による運行、さらには馬車による運行に切り替えられたが、1944年(昭和19年)頃には事業を中止した〔。
戦後、八重山通運社が日本軍からの払い下げトラックにより運行したが、1946年(昭和21年)1月に八重山支庁に接収され政府の事業となった〔。
1950年(昭和25年)、ガリオア資金による日本製自動車の支給において、戦前からの業者との条件が付いた。該当者は八重山自動車商会の代表であった糸州長勝しかおらず、これを引き受けることとなった〔〔『30年のあゆみ』 p. 4〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「東運輸」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.