翻訳と辞書
Words near each other
・ 松ケ浦駅
・ 松ジャギ
・ 松ノ井覚治
・ 松ノ木
・ 松ノ木峠
・ 松ノ木峠PA
・ 松ノ木峠パーキングエリア
・ 松ノ浜駅
・ 松ノ湯温泉
・ 松ノ里直市
松ノ馬場駅
・ 松ヒョン駅
・ 松ヤニ
・ 松ヶ下宏之
・ 松ヶ丘
・ 松ヶ丘 (八戸市)
・ 松ヶ丘インターチェンジ
・ 松ヶ岡公園
・ 松ヶ岡文庫
・ 松ヶ岡開墾場


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

松ノ馬場駅 : ミニ英和和英辞書
松ノ馬場駅[まつのばんばえき]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [まつ]
 【名詞】 1. (1) pine tree 2. (2) highest (of a three-tier ranking system) 
: [うま]
 【名詞】 1. (1) horse 2. (2) promoted bishop (shogi) 
馬場 : [ばば]
 【名詞】 1. horse-riding ground 
: [ば]
 【名詞】 1. place 2. field (physics) 
: [えき]
 【名詞】 1. station 

松ノ馬場駅 : ウィキペディア日本語版
松ノ馬場駅[まつのばんばえき]

松ノ馬場駅(まつのばんばえき)は、滋賀県大津市坂本二丁目にある、京阪電気鉄道石山坂本線駅番号OT20
== 歴史 ==

*1927年昭和2年)
 * 5月15日 - 琵琶湖鉄道汽船山上(現在は廃止) -松ノ馬場間開通時に開業。駅名は隣を通る松ノ馬場通りに由来すると思われる 〔 松ノ馬場は、日吉馬場、権現馬場、御殿場場と並ぶ坂本四大大通りである。これらは延暦寺焼き討ち後、天海僧正の坂本復興の際、整備された。〕。
 * 8月13日 - 当駅から坂本まで路線延伸。途中駅となる。
*1929年(昭和4年)4月11日 - 会社合併により京阪電気鉄道石山坂本線の駅となる。
*1943年(昭和18年)10月1日 - 会社合併により京阪神急行電鉄(現・阪急電鉄)の駅となる。
*1945年(昭和20年)
 *3月31日 - 穴太 - 坂本間が金属供出のため単線化。
 *5月15日 - 駅使用を中止。
*1946年(昭和21年)9月10日 - 駅使用を再開。
*1949年(昭和24年)12月1日 - 会社分離により、改めて京阪電気鉄道の駅となる。
*1997年平成9年)
 *8月2日 - 新乗降場の使用開始
 *9月30日 - 穴太 - 坂本間複線化により、1面1線単式ホームから2面2線相対式ホームに変更。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「松ノ馬場駅」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.