翻訳と辞書
Words near each other
・ 松ヶ根
・ 松ヶ根乱射事件
・ 松ヶ根栄来
・ 松ヶ根親方
・ 松ヶ根部屋
・ 松ヶ江村
・ 松ヶ江村 (福島県)
・ 松ヶ池公園
・ 松ヶ浦海水浴場
・ 松ヶ浦駅
松ヶ瀬信号場
・ 松七日
・ 松下
・ 松下IMPビル
・ 松下IMPホール
・ 松下PDP
・ 松下えみ
・ 松下こみな
・ 松下さゆみ
・ 松下ひかり


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

松ヶ瀬信号場 : ミニ英和和英辞書
松ヶ瀬信号場[まつがせしんごうじょう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [まつ]
 【名詞】 1. (1) pine tree 2. (2) highest (of a three-tier ranking system) 
: [せ]
 【名詞】 1. current 2. torrent 3. rapids 4. shallows 5. shoal 
: [まこと, しん]
  1. (adv,n) truth 2. faith 3. fidelity 4. sincerity 5. trust 6. confidence 7. reliance 8. devotion 
信号 : [しんごう]
  1. (n,vs) traffic lights 2. signal 3. semaphore 
: [ごう]
  1. (n,n-suf) (1) number 2. issue 3. (2) sobriquet 4. pen-name 
: [ば]
 【名詞】 1. place 2. field (physics) 

松ヶ瀬信号場 : ウィキペディア日本語版
松ヶ瀬信号場[まつがせしんごうじょう]

松ヶ瀬信号場(まつがせしんごうじょう)は、かつて山口県厚狭郡山陽町(現・山陽小野田市厚狭にあった、西日本旅客鉄道(JR西日本)美祢線信号場である。
美祢線で2番目に駅間の長い湯ノ峠駅厚保駅の間に設けられ、現存する鴨ノ庄信号場厚狭駅 - 湯ノ峠駅間)共々、美祢線美祢駅 - 宇部線宇部港駅間に多数運転されていた石炭石灰石輸送の専用貨物列車を捌くために設けられていた。駅間距離だけを比較すると松ヶ瀬信号場のある湯ノ峠 - 厚保間の方が鴨ノ庄信号場のある厚狭 - 湯ノ峠間より長かったが、比較的開けた土地に位置していた鴨ノ庄信号場と異なり、蛇行する厚狭川沿いの崖との間に走る線路のごくわずかなスペースを利用して設けられたもので、信号場へのアクセスもきわめて困難(川と線路に挟まれた細い未舗装路を歩くしかなかった)というロケーションもあって使い勝手が悪く、専用貨物列車の本数も宇部興産専用道路へのシフトにより激減したこともあって、長い駅間であっても信号場を必要とするほどの運行本数でなくなったことから、施設が廃止となった。
現在は信号場跡は単線線路に置き換わり、交換作業時に使用していたホーム跡のみが残されている。
== 歴史 ==

* 1963年(昭和38年)10月1日 - 日本国有鉄道の信号場として開設。
* 1987年(昭和62年)4月1日 - 国鉄分割民営化によりJR西日本に継承。
* 1997年(平成9年)3月22日 - 廃止。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「松ヶ瀬信号場」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.