翻訳と辞書
Words near each other
・ 松井ヶ丘保育園
・ 松井一実
・ 松井一實
・ 松井一義
・ 松井一郎
・ 松井七夫
・ 松井三四郎
・ 松井三郎
・ 松井三郎 (環境工学者)
・ 松井三都男
松井久子
・ 松井五郎
・ 松井亜弥
・ 松井亮
・ 松井亮太
・ 松井仁之
・ 松井今朝子
・ 松井伸一
・ 松井伸也
・ 松井佐渡


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

松井久子 : ミニ英和和英辞書
松井久子[まついひさこ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [まつ]
 【名詞】 1. (1) pine tree 2. (2) highest (of a three-tier ranking system) 
: [い]
 【名詞】 1. well 
: [こ, ね]
 (n) first sign of Chinese zodiac (The Rat, 11p.m.-1a.m., north, November)

松井久子 : ウィキペディア日本語版
松井久子[まついひさこ]
松井久子(まついひさこ、1946年 - )は、日本の映画監督映画プロデューサー
== 概要 ==
早稲田大学文学部演劇科を卒業。雑誌のフリーライターを経て、1985年、39歳でTV番組制作会社エッセン・コミュニケーションズを設立。TV番組の制作などを経て、1993年から映画プロデュースにも進出。1993年の「She's Rain」を皮切りに、1996年には、「薔薇ホテル」、「菜の花配達便」を手がける。その後、映画監督に転身。
1998年吉目木晴彦芥川賞受賞(1993年)の小説寂寥郊野』を原作に、新藤兼人が脚本を担当した、戦争花嫁として国際結婚をしてアメリカ合衆国ルイジアナ州バトンルージュに在住、晩年にアルツハイマー症を発症した日本人女性を描いた「ユキエ」で、監督デビューした。主演は、倍賞美津子である。このようなテーマのものとしては、1973年有吉佐和子の原作を映画化した「恍惚の人」以来で、しかも中年女性のそれを女性監督の目で撮ったということで、さらに注目を集めた。
第二作「折り梅」(2001年)も、やはりアルツハイマー症の女性高齢者とそれを介護する嫁の実話、小菅もと子の手記『忘れても、しあわせ』(日本評論社)を基に製作。主演は原田美枝子吉行和子福祉高齢者介護家族といった現代的な問題に関心をもつ監督という評価を受けている。
第一作、第二作とも、ロードショー終了後、口コミで評判が広がり、全国各地の自治体・社会福祉協議会・学校・医療団体などにより、現在に至るまで自主上映会が行われている。自主上映会では多くの会場に松井本人が来場し、映画上映と併せ、撮影時の体験や、介護問題・女性の生き方など映画のテーマに関する講演を行い、観客と直接交流することで動員を伸ばした。2004年に出版された自身の著書「ターニング・ポイント~『折り梅』100万人をつむいだ出会い」(講談社)は、当時のエピソードを中心に綴られている。
第三作は、彫刻家イサム・ノグチの母レオニー・ギルモアを描いた日米合作映画の「レオニー」。主演はエミリー・モーティマー中村獅童。2009年4月にアメリカでクランクイン、6月より撮影の場を日本に移し、札幌市モエレ沼公園香川県などでロケを行い、同7月、日本でクランクアップ。2010年11月公開。
この映画では、前2作「折り梅」「ユキエ」の自主上映会を開催した全国のファンや、首都圏在住の女性らによる「松井久子監督の第三作を応援する会 マイレオニー」が結成され「サポーター」を募集、製作支援資金のカンパを募った。「観客の立場から映画製作を応援する」を活動コンセプトとし、ブログ等で映画製作状況を報告するとともに、日本での撮影時にはサポーターの多くがボランティアでエキストラなどに参加した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「松井久子」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.