翻訳と辞書
Words near each other
・ 松井雅人
・ 松井雅美
・ 松井雪子
・ 松井靖幸
・ 松井須磨子
・ 松井飛雄馬
・ 松井香
・ 松井香保里
・ 松井駿介
・ 松井高志
松井魁
・ 松井麻之助
・ 松井龍哉
・ 松亭金水
・ 松亭駅
・ 松亭駅 (ソウル特別市)
・ 松代
・ 松代 (つくば市)
・ 松代PA
・ 松代インターチェンジ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

松井魁 : ミニ英和和英辞書
松井魁[まつい いさお]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [まつ]
 【名詞】 1. (1) pine tree 2. (2) highest (of a three-tier ranking system) 
: [い]
 【名詞】 1. well 
: [さきがけ]
  1. (n,vs) charging ahead of others 2. the first to charge 3. pioneer 4. forerunner 5. harbinger

松井魁 : ウィキペディア日本語版
松井魁[まつい いさお]
松井 魁(まつい いさお、1910年12月30日 - 1987年8月19日〔『人物物故大年表』〕)は、魚類学者。
山口県新南陽市(現周南市)生まれ。1934年水産講習所(現・東京海洋大学)増殖学科卒。水産講習所助教授、1946年第二水産講習所教授、1952年「日本産鰻の形態及び生態に関する研究」で京都大学理学博士、下関水産科学賞受賞、水産学会賞、1953年小野臨湖実験場長、1954年日本農学会賞受賞、1971年水産大学校長、1975年下関水族館顧問。1976年宇部短期大学学長。1983年勲三等旭日中綬章受勲〔『現代日本人名録』1987年〕、主として鰻を研究し、随筆も書いた。
==著書==

*『随筆うなぎの旅』実業之日本社 1961
*『うなぎの本』丸ノ内出版 1971 のち柴田書店
*『鰻学 生物学的研究篇』恒星社厚生閣 1972
*『鰻学 養成技術篇』恒星社厚生閣 1972
*『書誌学的水産学史並びに魚学史』宇部短期大学 1983 のち鳥海書房
*『伝説と幻を秘めた人魚』私家版、1983
*『鮎 ものと人間の文化史』法政大学出版局 1986

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「松井魁」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.