|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 松 : [まつ] 【名詞】 1. (1) pine tree 2. (2) highest (of a three-tier ranking system) ・ 園 : [その] 1. (n,n-suf) garden (esp. man-made) 2. park 3. plantation ・ 尚 : [なお] 1. (adv,conj) (uk) furthermore 2. still 3. yet 4. more 5. still more 6. greater 7. further 8. less ・ 巳 : [み] 【名詞】 1. sixth sign of Chinese zodiac (The Serpent, 9a.m.-11a.m., south-southeast, April)
松園 尚巳(まつぞの ひさみ、1922年7月15日 - 1994年12月15日)は、ヤクルト本社名誉会長、ヤクルトスワローズの初代オーナー、 長崎新聞社長、長崎文化放送初代代表取締役会長を務めた〔「激動伝えて一世紀 長崎新聞社史」(長崎市立図書館所蔵)〕実業家。双子の兄は同じくヤクルトスワローズのオーナーを務めた松園直已。 == 来歴・人物 == 長崎県南松浦郡三井楽町(現・五島市)出身。法政大学工業学校を卒業し、法政大学専門部を中退。長崎市で乳酸菌飲料「ヤクルト」の販売を始め長崎ヤクルトを設立。1956年、関東ヤクルト製造を設立。1967年、ヤクルト本社の社長に就任(1988年3月まで21年)。1969年3月、経営が行き詰った産経新聞社からサンケイアトムズ(現在の東京ヤクルトスワローズ)を買収し、同球団のオーナーに就任する。 長崎地区のヤクルトの一販売業者からスタートし、全国のヤクルト業者を説いて回り一大組織に統合、1956年、製造・販売各社を統合した本社を設立。女性販売員の宅配システムで同社を成長させる。化粧品・薬品事業にも進出、多角化を図る。ヤクルトは、もともと特定の創業者の手によって事業化されたものではなく、代田稔が京大医学部で学んでいたときに、特殊乳酸桿菌の発見・育成に成功し「ヤクルト」の登録商標をした。代田はヤクルトの普及を願い製造・販売権を望む者に分け与え全国にヤクルトを扱う業者が現れた、松園も長崎地区の一業者だった。 1977年、長崎新聞社の社長に就任し、1988年まで務める。地方版を充実させ、プロ野球公式戦開催、県観光連盟とタイアップした「新観光百選」の制定などに取り組んだ。 1989年、長崎文化放送初代代表取締役会長に就任。 1988年、病で倒れ実質上の球団経営は本社の副社長・桑原潤が取り仕切ることになる(桑原は1988年4月松園に代わり本社の社長に就任。 翌1989年10月、球団オーナー代行に就任)。 現役を退いた後でも、ヤクルトの大株主である(松園尚巳の資産管理団体「松尚」は、全体第2位の保有)。 1994年12月15日、心不全のため死去。享年72。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「松園尚巳」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|