|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 松 : [まつ] 【名詞】 1. (1) pine tree 2. (2) highest (of a three-tier ranking system) ・ 山 : [やま] 【名詞】 1. (1) mountain 2. (2) pile 3. heap 4. (3) climax 5. critical point ・ 一 : [いち] 1. (num) one
松山 智一(まつやま ともかず 1976年4月30日 - )は、ニューヨーク在住アーティスト、画家、現代美術家。 岐阜県高山市出身。 == 経歴 == 上智大学卒業後2002年渡米。NY私立美術大学院 プラット・インスティテュート(Pratt Institute)コミュニケーションズ・デザイン科を首席で卒業。 これまでに日本、ニューヨーク、ワシントンD.C.、サンフランシスコ、ロスアンゼルス等の全米主要都市、ドバイ、香港、台北、ルクセンブルグ等、世界各地のギャラリー、美術館、大学施設等にて 個展・展覧会を多数開催。 これまでにMicrosoft コレクション 、ドバイ首長国の王室コレクション、アメリカのホテルグループAndre BalazsやCosmopolitan Hotel Group等、多数作品が収蔵されている。 現在、NY私立美術大学 School of Visual Arts(SVA) Adjunct Professor。2013年、4月にハーバード大学に招待されアーティストプレゼンテーションを実施。〔A World Citizen, Visualizing the Glocal (Global + Local) Condition http://rijs.fas.harvard.edu/programs/forum.php〕同年9月には同大学にて個展が開催される。 == 主な展覧会 == *The Sky Is The Limit (Harbour City 香港/2014年) *Palimpsest (ハーバード大学 ボストン/2013年) *Edo-POP (ジャパン・ソサエティー ニューヨーク/2013年) *New Works by Tomokazu Matsuyama (Mark Moore Gallery ロスアンゼルス/2012年) *Thousand Regards - Tomokazu Matsuyama (アメリカン大学美術館 Katzen Arts Center ワシントンD.C./2012年) *Future Is Always Bright (Frey Norris Gallery サンフランシスコ/2012年) *Redefine (Goss Michael Foundation ダラス/2012年) *We Are All One (New York Institute of Technology Gallery ニューヨーク/2011年) *Changing World Through Art (Haunch of Venison Gallery ニューヨーク/2011年) *untitled (Tibet House Gallery ニューヨーク/2011年) *Sugi-Pop! (Portsmouth Museum of Art ニューハンプシャー/2010年) *Draw (Museo De La Cludad de Mexico メキシコ/2010年) *Lost in Mutation: The Surreal in Contemporary Japanese Art (タフツ大学美術館 ボストン/2009年) *眼差しと好奇心(Mizuma Art Gallery 東京/2008年) == 主な出版物 == *「Found Modern Library」(GingkoPress社/2007年) *「Further」(GingkoPress社/2009年) *「Tomokazu Matsuyama 」(パノラマ/2009年) *「A Thousand Regards-Tomokazu Matsuyama」(パノラマ/2013年) 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「松山智一」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|