|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 松 : [まつ] 【名詞】 1. (1) pine tree 2. (2) highest (of a three-tier ranking system) ・ 島 : [しま] 【名詞】 1. island ・ 基 : [き, もとい] 【名詞】 1. basis ・ 基地 : [きち] 【名詞】 1. base ・ 地 : [ち] 1. (n,n-suf) earth
松島基地(まつしまきち。JASDF Matsushima Airbase)は、宮城県東松島市矢本に所在する航空自衛隊の基地(軍用飛行場)。基地司令は第4航空団司令が兼務。 所属する航空部隊はF-2Bの操縦訓練を実施する第21飛行隊(第4航空団隷下)、自衛隊の展示飛行隊である第11飛行隊(ブルーインパルス、第4航空団隷下)、捜索救難を行う松島救難隊(航空救難団隷下)である。 松島基地は、旧ソ連およびロシア軍が有する戦闘機の戦闘行動半径の外側にある地政学的条件を活かして、有事の際は北方からの脅威に襲われる千歳基地や三沢基地を支援する戦略拠点となる。東京都と青森県の中間に位置するため、百里基地などの関東地方の各自衛隊基地や三沢基地が天候不順などで使用できない場合に、航空機が代替着陸を行うことが可能な基地としても重宝されている。 == 歴史 == 1937年(昭和12年)7月7日の日中戦争開戦を機に大日本帝国海軍の海軍航空隊の基地として設置され、松島海軍航空隊が置かれた。豊橋海軍航空隊および松山海軍航空隊と共に陸攻隊を編成して沖縄戦を戦い、約200名が戦死した。 戦後、一時進駐軍に接収されたが後に日本に返還された。戦後もパイロットの教育部隊が置かれているが一貫して航空自衛隊〔発足前は保安隊で編成された臨時の派遣隊〕が管理しており、海上自衛隊の航空部隊は利用していない〔宮城県内に海上自衛隊の基地はない〕。 なお、戦時中から占領期頃まで仙石線(宮城電気鉄道)から専用線が基地内に引かれていたが、現在は廃線となっている。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「松島基地」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|