|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 松 : [まつ] 【名詞】 1. (1) pine tree 2. (2) highest (of a three-tier ranking system) ・ 島 : [しま] 【名詞】 1. island ・ 遊廓 : [ゆうかく] (n) red-light district ・ 廓 : [くるわ] 【名詞】 1. area enclosed by earthwork 2. red-light district
松島遊廓(まつしまゆうかく)は、明治時代に築かれた大阪の遊廓、赤線。通称は「松島新地」。 明治初頭、新町遊廓に代わる大阪の新たな遊廓として、木津川と尻無川 に挟まれた寺島の北部(現在の大阪市西区千代崎1丁目・2丁目)を開発して成立した。以後、市電の便もよい松島は歓楽街として繁栄し、周囲の九条新道も都心有数の商店街として栄えたが、大阪大空襲で焼失した。 戦後はいわゆる赤線として復活し、同じ松島の名で呼ばれていたが、現在の西区九条1丁目・本田2丁目にあたる尻無川以西が中心となった。しかし1958年(昭和33年)の売春防止法施行で名目上は廃止された。 寺島の北端(現在の松島公園の北端あたり)に樹齢300年とも言われる松の大木があったことから、寺島の北端は「松が鼻」と呼ばれていた。「松島」の地名は、松が鼻と寺島の一字を取ったと言われている(『松島新地誌』松島新地組合・1958年)。 2013年時点で、約8万平方メートルの敷地内に104店舗の「料理店」が存在〔。届け出上は料理店だが、「仲居と客との自由恋愛」と称する行為が行なわれている〔2013.2.9〕。料金は30分15000円から、1日平均7人の客で、10万円ほどの売り上げが平均的〔。 ==地理== *大阪府大阪市西区本田(ほんでん) *大阪市営地下鉄中央線 - 九条駅下車 *大阪市営地下鉄長堀鶴見緑地線 - ドーム前千代崎駅下車 *阪神電気鉄道阪神なんば線 - 九条駅、ドーム前駅下車 *阪神高速道路16号大阪港線 - 九条出口、本田入口 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「松島遊廓」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|