翻訳と辞書
Words near each other
・ 松平信義 (又右衛門)
・ 松平信義 (小島藩主)
・ 松平信興
・ 松平信行
・ 松平信行 (旗本)
・ 松平信謹
・ 松平信豪
・ 松平信貞
・ 松平信賢
・ 松平信輝
松平信通
・ 松平信連
・ 松平信進
・ 松平信道
・ 松平信重
・ 松平信重 (松平郷)
・ 松平信長
・ 松平信順
・ 松平健
・ 松平健太


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

松平信通 : ミニ英和和英辞書
松平信通[まつだいら のぶみち]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [まつ]
 【名詞】 1. (1) pine tree 2. (2) highest (of a three-tier ranking system) 
: [たいら, ひら]
 【名詞】 1. the broad 2. the flat 3. palm
平信 : [へいしん]
 (n) peaceful news
: [まこと, しん]
  1. (adv,n) truth 2. faith 3. fidelity 4. sincerity 5. trust 6. confidence 7. reliance 8. devotion 
: [つう]
  1. (adj-na,n) (1) connoisseur 2. authority 3. (2) counter for letters, notes, documents, etc. 

松平信通 : ウィキペディア日本語版
松平信通[まつだいら のぶみち]

松平 信通(まつだいら のぶみち)は、江戸時代中期の大名大和興留藩主、のちに藤井松平家嫡流の家督を継ぎ備中庭瀬藩主、出羽上山藩の初代藩主。藤井松平家嫡流6代。
== 生涯 ==
延宝4年(1676年)9月24日、老中の松平信之(下総古河藩主)の次男として生まれる。父の死後、本家の家督は長兄の忠之が継いだが、このとき父の所領9万石から1万石を分与されて、大和興留藩主となった。
しかし元禄6年(1693年)に忠之が発狂したとして改易されたため、兄の身柄を預かって、なおかつ幕命により藤井松平本家の家督を相続することとなった。そして2万石加増の3万石で備中庭瀬に加増移封となった。元禄7年(1694年)12月28日、従五位下、中務少輔に叙位・任官される。
元禄10年(1697年)9月15日、出羽上山に移封される。しかし上山城修築、大坂城番、和田倉門番、駿府城加番などの諸役で藩財政が困窮したため、家臣の整理を行なっている。宝永4年(1707年)2月23日、山城守に遷任し、正徳4年(1714年)9月に大隅守に遷任する。正徳5年(1715年)4月には越中守に遷任した。
享保7年(1722年)、大坂加番に任じられて大坂に赴いていたが、まもなく病に倒れ、9月22日(異説として9月20日)に死去した。享年47。跡を次男の長恒が継いだ。






抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「松平信通」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.