翻訳と辞書
Words near each other
・ 松平康圭
・ 松平康孝
・ 松平康官
・ 松平康定
・ 松平康宦
・ 松平康寿
・ 松平康尚
・ 松平康忠
・ 松平康房
・ 松平康政
松平康昌
・ 松平康映
・ 松平康次
・ 松平康正
・ 松平康民
・ 松平康泰
・ 松平康爵
・ 松平康直
・ 松平康福
・ 松平康義


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

松平康昌 : ミニ英和和英辞書
松平康昌[まつだいら やすまさ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [まつ]
 【名詞】 1. (1) pine tree 2. (2) highest (of a three-tier ranking system) 
: [たいら, ひら]
 【名詞】 1. the broad 2. the flat 3. palm

松平康昌 : ウィキペディア日本語版
松平康昌[まつだいら やすまさ]

松平 康昌(まつだいら やすまさ、1893年(明治26年)11月12日 - 1957年(昭和32年)1月4日)は、昭和期の日本華族、官僚。旧福井藩主家(越前松平家)第19代当主。従二位勲一等侯爵明治大学政治経済学部教授や相模女子大学学長を務めた。夫人は徳川家達二女の綾子。
== 来歴 ==
1893年、松平康荘の子として生まれる。
1905年東京高等師範学校附属小学校(現・筑波大学附属小学校)、1912年に東京高等師範学校附属中学校(現・筑波大学附属中学校・高等学校)を卒業。1919年京都帝国大学法学部卒業後、明治大学や日本大学などの講師を務める。1924年イギリスフランスに留学する。1930年12月15日、父の死により家督を相続。侯爵として貴族院議員を務め、火曜会に所属する。近衛文麿木戸幸一原田熊雄らの運営する新進華族の会合「十一会」にも参加した。
1936年6月13日内大臣秘書官長に就任。1945年11月24日退任、1946年1月17日宗秩寮総裁に就任。
昭和天皇の側近・宮中グループの中心人物の一人であり、終戦直後から連合国軍最高司令官総司令部と接触をはかって東京裁判の対策にあたった。1946年3月から4月にかけて、松平慶民寺崎英成稲田周一木下道雄と「五人の会」を結成して天皇から聞き取りを行い、「昭和天皇独白録」の作成にあたった。
1947年3月27日、式部頭(のち式部官長)となる。1957年1月4日、式部官長在任のまま死去。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「松平康昌」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.