翻訳と辞書
Words near each other
・ 松平斉善
・ 松平斉孝
・ 松平斉宣
・ 松平斉恒
・ 松平斉承
・ 松平斉斎
・ 松平斉民
・ 松平斉省
・ 松平斉良
・ 松平斉貴
松平斉韶
・ 松平斐章
・ 松平昌信
・ 松平昌勝
・ 松平昌安
・ 松平昌方
・ 松平昌明
・ 松平昌親
・ 松平昌邦
・ 松平明矩


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

松平斉韶 : ミニ英和和英辞書
松平斉韶[まつだいら]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [まつ]
 【名詞】 1. (1) pine tree 2. (2) highest (of a three-tier ranking system) 
: [たいら, ひら]
 【名詞】 1. the broad 2. the flat 3. palm

松平斉韶 : ウィキペディア日本語版
松平斉韶[まつだいら]

松平 斉韶(まつだいら なりつぐ)は、江戸時代後期の大名播磨明石藩第7代藩主。直良系越前松平家8代。
== 生涯 ==
享和3年(1803年)、先代藩主・松平直周の次男として生まれた。初名は直韶。のち、将軍徳川家斉から偏諱を受け斉韶に改名した。
文化13年(1816年)、父の隠居に伴い家督を相続する。文政4年(1821年)に元服する。
天保11年(1840年)に隠居し、家督を養子の斉宣(徳川家斉の二十五男)に譲った。
慶応4年/明治元年(1868年)9月8日(慶応から明治への改元日)、66歳で死去した。
※日付は旧暦
*1815年(文化12年)12月16日、従五位下左近衛将監に叙任。
*1816年(文化13年)9月14日、家督相続し、明石藩主となる。
*1821年文政4年)12月16日、従四位下に昇叙し、左近衛将監如元。12月22日、左兵衛督に転任。
*1829年(文政12年)12月16日、侍従に遷任し、左兵衛督兼任如元。
*1837年天保8年)3月9日、従四位上に昇叙し、左近衛権少将に転任。左兵衛督兼任如元。
*1840年(天保11年)2月26日、隠居。
※参考文献:児玉幸多監修・新田完三編「内閣文庫蔵・諸侯年表」東京堂出版 1989年再版

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「松平斉韶」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.