|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 松 : [まつ] 【名詞】 1. (1) pine tree 2. (2) highest (of a three-tier ranking system) ・ 平 : [たいら, ひら] 【名詞】 1. the broad 2. the flat 3. palm
松平 照(まつだいら てる、天保3年12月13日(1833年2月2日) - 明治17年(1884年)2月28日)は、江戸時代末期(幕末期)から明治時代の女性。会津藩主・松平容保の義姉で、松平容敬の養女。戊辰戦争の若松城籠城戦で城内の婦女子を指揮した。本字は熈。 ==生涯== 父は上総飯野藩主・保科正丕。母は側室の佐々木民。天保14年(1843年)、親戚筋の会津藩第8代藩主・松平容敬の養女となる。 嘉永3年(1850年)、豊前中津藩主・奥平昌服に嫁ぐが安政元年(1854年)に離縁。江戸の会津藩邸に戻る。 慶応4年(1868年)2月、鳥羽・伏見の戦い後、会津藩の江戸総引揚げで若松城(鶴ヶ城)に入った。容保の正室・敏姫は死去しており、家中最も身分の高い女性として、会津戦争の若松城籠城戦(8月23日 - 9月22日)では城内の婦女子の総指揮にあたった。 降服開城により郊外の妙国寺に移され謹慎。翌年2月に東京青山の紀州藩邸にお預けが決まり上京。この年の12月に飯野藩の尽力で実家に預け替えとなり飯野藩邸に移った。これ以降、実弟の保科正益に庇護され、明治17年(1884年)2月、東京で死去。法名は照桂院。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「松平照」の詳細全文を読む 英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Matsudaira Teru 」があります。 スポンサード リンク
|