|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 松 : [まつ] 【名詞】 1. (1) pine tree 2. (2) highest (of a three-tier ranking system) ・ 平 : [たいら, ひら] 【名詞】 1. the broad 2. the flat 3. palm ・ 精 : [せい] 【名詞】 1. spirit
松平 精(まつだいら ただし、1910年1月15日 - 2000年8月4日)は、鉄道技術研究所(現:鉄道総合技術研究所)の技術者。旧杵築藩主能見松平家の子爵・松平親信の三男。妻は渋谷隆教の娘・方子。 東京帝国大学(現:東京大学)船舶工学科卒業後、海軍に奉職。試験飛行中の零式艦上戦闘機の空中分解事故の原因が後尾翼昇降舵のフラッタ(風速により旗めく現象)にあることを模型実験により突き止めた。また雷電の振動問題の解決にも携わった。 戦後は鉄道技術研究所において、その当時多かった車両の脱線事故は台車の蛇行動であるという持論を展開した。一時期、公職追放の危機にあったが、その後、新幹線の空気バネの主要開発を行ったことで有名である。新幹線0系電車の先端のデザインを設計した三木忠直、自動列車制御装置 (ATC) を作った河邊一とは鉄道技術研究所で知り合った。 == 略歴 == *1934年 - 東京帝国大学船舶工学科卒 *1934年 - 海軍航空技術廠飛行機部技師 *1945年 - 国鉄鉄道技術研究所 *1969年 - 石川島播磨重工業株式会社常務 同社技術研究所長、宇宙開発事業部長、技術本部長歴任 *1978年 - 同社顧問 *1989年 - 日本機械学会名誉員 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「松平精」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|