|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 松 : [まつ] 【名詞】 1. (1) pine tree 2. (2) highest (of a three-tier ranking system) ・ 平 : [たいら, ひら] 【名詞】 1. the broad 2. the flat 3. palm
松平 親乗(まつだいら ちかのり、永正12年(1515年) - 天正5年8月21日(1577年10月2日))は、戦国時代の武将。松平乗勝の長男。大給松平家第4代当主。官位は和泉守。通称は源次郎。母は松平清康の養女(松平信忠女)。室は松平信定女。子に松平真乗。 == 生涯 == 享禄3年(1530年)、清康に従って熊谷氏の居城・宇利城を攻め、軍功を挙げた。天文21年(1552年)、東条松平家の松平忠茂に居城の大給城を攻められ、忠茂と戦う。弘治元年(1555年)8月、今川義元に命じられて織田氏の居城・蟹江城を攻める。弘治2年(1556年)に滝脇松平家の滝脇城を攻め、松平乗清・乗遠親子を戦死させた。 このころ、今川家の人質であった徳川家康に随身し駿府に居住しており、弘治3年1月8日(1557年2月17日)には駿府滞在中の山科言継を訪ね酒宴に及んだことが『言継卿記』に記録されている。これ以降、言継とは永禄11年10月10日(1568年11月9日)など会合を重ね親交を深めている〔今谷 2002〕。 天正3年(1575年)、乗遠の次男・乗高により大給城を夜襲され、尾張国へ逃れている。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「松平親乗」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|