翻訳と辞書
Words near each other
・ 松平重勝
・ 松平重吉
・ 松平重和
・ 松平重宗
・ 松平重富
・ 松平重形
・ 松平重忠
・ 松平重昌
・ 松平重栄
・ 松平重正
松平重治
・ 松平重直
・ 松平重長
・ 松平重隆
・ 松平鋹三郎
・ 松平長七郎
・ 松平長孝
・ 松平長忠
・ 松平長恒
・ 松平長教


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

松平重治 : ミニ英和和英辞書
松平重治[まつだいら しげはる]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [まつ]
 【名詞】 1. (1) pine tree 2. (2) highest (of a three-tier ranking system) 
: [たいら, ひら]
 【名詞】 1. the broad 2. the flat 3. palm
: [おも]
  1. (adj-na,n) main 2. principal 3. important

松平重治 : ウィキペディア日本語版
松平重治[まつだいら しげはる]

松平 重治(まつだいら しげはる)は、上総佐貫藩の第2代藩主。
== 生涯 ==
寛永19年(1642年)、高家品川高如の次男として生まれる。初代藩主・松平勝隆養子となっていた松平勝広が廃嫡されたため、代わって慶安5年(1652年)6月に勝隆の養子となる。明暦3年(1657年)12月、従五位下・宮内少輔に叙位・任官する。寛文2年(1662年)9月に養父の隠居に伴い家督を継ぎ、出雲守に遷任する。
寛文5年(1665年)12月、山城守に遷任する。寛文6年(1666年)12月には、勝広の長男・勝制に新田500石を分与する。寛文7年(1667年)に大坂加番、寛文10年(1670年)4月に奏者番延宝6年(1678年)3月には寺社奉行に任じられた。天和元年(1681年)11月、修理亮に遷任する。
貞享元年(1684年)11月10日、追放されていた羽黒山山伏・良覚の面倒を見るなど、みだりに身分の低い者と交わって綱紀を乱したとして改易され、身柄は陸奥会津藩主・保科正容に預けられた。重治は300俵高となり、佐貫城は破却された。貞享2年(1685年)2月、身柄を江戸から会津に移送されたが、直後に病に倒れて8月2日に死去した。享年44。
死後、嫡男の勝秀は許され、500石の旗本として存続した。





抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「松平重治」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.