翻訳と辞書
Words near each other
・ 松平頼元
・ 松平頼則
・ 松平頼前
・ 松平頼升
・ 松平頼和
・ 松平頼啓
・ 松平頼多
・ 松平頼央
・ 松平頼如
・ 松平頼孝
松平頼学
・ 松平頼安
・ 松平頼寛
・ 松平頼寧
・ 松平頼寿
・ 松平頼尚
・ 松平頼常
・ 松平頼平
・ 松平頼幸
・ 松平頼徳


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

松平頼学 : ミニ英和和英辞書
松平頼学[まつだいら よりさと]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [まつ]
 【名詞】 1. (1) pine tree 2. (2) highest (of a three-tier ranking system) 
: [たいら, ひら]
 【名詞】 1. the broad 2. the flat 3. palm
: [がく]
 【名詞】 1. learning 2. scholarship 3. erudition 4. knowledge 

松平頼学 : ウィキペディア日本語版
松平頼学[まつだいら よりさと]

松平 頼学(まつだいら よりさと)は、伊予西条藩の第9代藩主。
== 生涯 ==
文化5年(1808年)12月3日、伊予西条藩第8代藩主・松平頼啓の長男として生まれる。
天保3年(1832年)閏11月25日、父の隠居により家督を継いだ。藩政においては『西条誌』20巻の編纂など、文武の奨励に尽力している。弘化3年(1846年)、本家に当たる紀州藩徳川斉順の死去に際し、隠居していた先代藩主の徳川治宝は西条藩から頼学を紀州藩主に迎えようとした。しかし、附家老水野忠央による治宝への中傷を交えた妨害と幕府の強い意向により、清水徳川家から斉彊を藩主に迎えることになった。
文久2年(1862年)11月21日、家督を五男の頼英に譲って隠居し、慶応元年(1865年)8月14日に死去した。享年57(満56歳没)。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「松平頼学」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.