翻訳と辞書
Words near each other
・ 松平頼策
・ 松平頼筠
・ 松平頼篤
・ 松平頼純
・ 松平頼縄
・ 松平頼纉
・ 松平頼聡
・ 松平頼聰
・ 松平頼職
・ 松平頼胤
松平頼致
・ 松平頼芳
・ 松平頼英
・ 松平頼裕
・ 松平頼覚
・ 松平頼該
・ 松平頼誠
・ 松平頼説
・ 松平頼謙
・ 松平頼豊


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

松平頼致 : ミニ英和和英辞書
松平頼致[まつだいら]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [まつ]
 【名詞】 1. (1) pine tree 2. (2) highest (of a three-tier ranking system) 
: [たいら, ひら]
 【名詞】 1. the broad 2. the flat 3. palm

松平頼致 ( リダイレクト:徳川宗直 ) : ウィキペディア日本語版
徳川宗直[とくがわ むねなお]

徳川 宗直(とくがわ むねなお)は、伊予西条藩の第2代藩主、のち紀州藩の第6代主。西条藩初代藩主・松平頼純の五男(次男、四男との記述も)。母は太田氏(観樹院)。官位は従二位大納言。幼名は甚太郎、西条藩主時代は松平頼致(まつだいら よりよし)を名乗る。
== 生涯 ==
宝永3年(1706年)8月28日に兄で正室の子であった松平頼雄が廃嫡されたため、代わって頼純の世子となった。宝永6年(1709年)7月5日、江戸の西条藩邸で廃嫡された頼雄の復権を強諌した家老の渥美勝之を、頼純自ら手討にして仕損じた時には、怯む家臣に代わって宗直が止めを刺した〔小山誉城「徳川宗直の藩政」2011年(『徳川将軍家と紀伊徳川家』精文堂出版)〕。正徳元年(1711年)11月、頼純の跡を継いで伊予西条藩主となった。しかし、正徳6年(1716年)に宗家の紀州藩主・徳川吉宗(従弟にあたる)が将軍に就任したため、頼致が宗家の家督を継ぐこととなり、西条藩は弟の頼渡が継いだ。藩財政再建のため、藩札発行や銅銭鋳造などに尽力したが、あまり効果は無かった。
宝暦7年(1757年)7月2日、江戸中屋敷にて死去した。享年76(満74歳没)。跡を長男の宗将が継いだ。
紀州藩主としての治世は41年2か月であり、この間の江戸参府17回、紀州帰国17回、紀州在国の通算は14年4か月であった〔小山誉城「紀州徳川家の参勤交代」2011年(『徳川将軍家と紀伊徳川家』精文堂出版)〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「徳川宗直」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.