|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 松 : [まつ] 【名詞】 1. (1) pine tree 2. (2) highest (of a three-tier ranking system) ・ 戸 : [と] 【名詞】 1. door (Japanese-style) ・ 市 : [し] 1. (n-suf) city ・ 市立 : [しりつ] 1. (n,adj-no) municipal 2. city ・ 柿 : [かき] 【名詞】 1. persimmon 2. diospyros kaki ・ 木 : [き] 【名詞】 1. tree 2. wood 3. timber ・ 台 : [だい] 1. (n,n-suf) (1) stand 2. rack 3. table 4. (2) support 5. (3) belt 6. (4) counter for machines, incl. vehicles ・ 小学 : [しょうがく] 【名詞】 1. grade school ・ 小学校 : [しょうがっこう] 【名詞】 1. primary school 2. elementary school ・ 学 : [がく] 【名詞】 1. learning 2. scholarship 3. erudition 4. knowledge ・ 学校 : [がっこう] 【名詞】 1. school ・ 校 : [こう] 1. (n,n-suf) -school 2. proof
松戸市立柿ノ木台小学校(まつどしりつかきのきだいしょうがっこう)は、千葉県松戸市にある公立小学校。児童数は853人(2015年度)。 == 歴史 == 元は矢切第二小学校として開校予定だった。しかし、周辺の地名を取って現在の「柿の木台小学校」となった *1969年(昭和46年) - 中部小、南部小、矢切小から分離、松戸市立柿ノ木台小学校として開校。 *1970年(昭和47年) - 校歌、校章、校旗制定。 *1975年(昭和50年) - 給食室、音楽室、理科室完成。 *1979年(昭和54年) - 家庭科室、体育館完成。 *1981年(昭和56年) - 大橋小学校開設に伴い、児童282名分離。 *1983年(昭和58年) - 言語治療学級開設。 *1988年(昭和63年) - 松戸市指定国語公開研究会。 *1989年(平成元年) - 松戸市指定国語公開研究会。 *1994年(平成6年) - 言語通級教室開設。 *1999年(平成11年) - コンピューター室新設。 *2010年 (平成22年) -遊具・スタージャントジャンプ完成 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「松戸市立柿ノ木台小学校」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|