|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 松 : [まつ] 【名詞】 1. (1) pine tree 2. (2) highest (of a three-tier ranking system) ・ 木 : [き] 【名詞】 1. tree 2. wood 3. timber ・ 宗 : [そう, しゅう] 【名詞】 1. sect ・ 子 : [こ, ね] (n) first sign of Chinese zodiac (The Rat, 11p.m.-1a.m., north, November)
松木 宗子(まつき むねこ、明暦3年12月30日(1658年2月2日) - 享保17年8月30日(1732年10月18日))は江戸時代初期の女性。霊元天皇の典侍で、東山天皇、京極宮文仁親王ら3男4女の母。父は内大臣松木宗条、母は河鰭秀子。女房名は大典侍・上臈局。准三后。女院。院号は敬法門院。 東山天皇即位後の元禄2年(1689年)に准三后となり、東山天皇崩御後の正徳元年12月23日(1712年1月19日)に55才で出家、女院となる。 享保17年(1732年)8月30日、76才で薨去。 墓所は京都市上京区清浄華院。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「松木宗子」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|