|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 松 : [まつ] 【名詞】 1. (1) pine tree 2. (2) highest (of a three-tier ranking system) ・ 本 : [ほん, もと] 1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation
夏まつり 松本ぼんぼん(なつまつり まつもとぼんぼん)は、毎年8月の第1土曜日に長野県松本市の松本駅東側から松本城にかけて広がる中心街で行われる県下最大級の夏祭りであり、市内の地区名などを織り込んだ歌に合わせて踊る盆踊り的なイベントである。 長野県内では同時期に「長野びんずる」や「上田わっしょい」など地域振興や観光を目的とした同種のイベントが各地で開催されており、その数は合計13にも及ぶ。 == 発祥 == 1971年開始の「長野びんずる」や1972年開始の「上田わっしょい」の後を追う形で、1975年に企画され、大雨により中止の1回を除く毎年開催されている。「アルプスの里・歴史を偲ぶ城下町に、響かせよう松本ぼんぼんの歌と踊りを!!」をテーマに掲げている。名前の由来は、松本に古くから伝わる女の子の行事「ぼんぼん」からである。 主催は松本ぼんぼん実行委員会で、この構成団体として松本市、松本商工会議所、松本商店街連盟、松本青年会議所、松本市連合婦人会、信濃毎日新聞社など17の団体・企業が名前を連ねている。また、協力団体が12の団体・企業など、協賛企業が55社である〔『信濃毎日新聞』2012年8月2月別刷り公告特集第38回松本ぼんぼん〕。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「松本ぼんぼん」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|