|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 松 : [まつ] 【名詞】 1. (1) pine tree 2. (2) highest (of a three-tier ranking system) ・ 本 : [ほん, もと] 1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation
松本 晃彦(まつもと あきひこ、''Akihiko Matsumoto''、1963年2月14日 - )は、日本の作曲家、編曲家、音楽プロデューサー。 東京都出身。主に映画やドラマの劇中音楽制作を手掛け、アーティストへの楽曲提供のみならず、コンサートツアーのステージサポートメンバーとしても参加している。 元妻は幼馴染でもあったタレントの麻木久仁子(結婚12年目の2006年3月31日に離婚)。戦後を代表するサックス奏者で勲四等叙勲の松本英彦(故人)は伯父、実姉は作曲家、オーケストレーターのKae M Blackである。 第22回、第27回日本アカデミー賞映画音楽部門優秀賞を2度受賞している。 == 概要 == アーティストのプロデュースとして、吉川晃司の『終わらないSun Set』がオリコンチャート1位を獲得したのをきっかけに、サザンオールスターズ、CHAGE and ASKA、織田裕二、中森明菜、RATS&STAR、THE YELLOW MONKEY、福山雅治など、多数のアーティストに1,500曲以上の楽曲を提供。 映像作曲家として、『踊る大捜査線』シリーズ、『リターナー』、『GOEMON』、『非婚家族』、『愛の流刑地』などの映画やドラマの音楽を担当。 細田守監督作品のアニメーション映画『サマーウォーズ』では、アカデミー賞を始めとする多くの国際映画際で絶賛され、国内のみならず世界中で評価を高めることになった。 最近では活動の場を海外へ広げており、2012年7月公開のブラジル映画『汚れた心』(モントリオール世界映画祭正式出品作品)では、ブラジルの奇才、ヴィセンテ・アモリン監督から指名を受け音楽を担当した。 日経エンターテイメント2004年3月号で発表の、興行収入から計上・推測された映画音楽家のヒットメーカーランキングで日本映画史上歴代4位にランキング〔松本晃彦本人ブログ (2015年10月4日記事)〕された。なお歴代1位は久石譲。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「松本晃彦」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|